雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

節分

2017-02-05 00:56:43 | ひとりごと

お正月直前のかまぼこと同じで
節分当日の巻きずしは高い
いつもの庶民的具で庶民的価格のものがスーパーから姿を消す。


そんなもうけ主義に屈するのは悔しいので毎年なんとなく恵方巻は自分で作ってみる。

でも これが意外と難しい。

具が真ん中におさまらなかったり 具を入れすぎてはじけたり
逆に少なすぎて海苔が余ってシワシワになったり・・・

今年は事前に”がってん”で勉強した成果があがったのか
まずますのでき。とはいえ 去年、一昨年よりはずいぶんマシという程度。
まだまだ精進が必要。 また来年。

・・・・・・・・

毎年 なかなか最後まで無言で食べられない。
ついしゃべってしまう。

でも 今年は 夫は遅い、娘は塾、と ひとりごはんだったので
はじめて無言で食べきった
やったね!!と思ったところで 気が付いた。

方角、意識してなかった。
ひたすらテレビに向かって食べてた。
あぁ、うちのテレビが北北西にあったら・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は 豆を買い忘れました (びぃ)
2017-02-05 13:08:38
モリイソラさんも 自分で巻いたんですね
やっぱり節分の時期の巻き寿司は 高いですよね

テレビの方角は 北北西じゃなかったのかな?
また来年リベンジですね
返信する
びぃさん、 (モリイソラ)
2017-02-05 22:49:17
テレビの方角は 南南東でした・・・
惜しくもないという・・・

ちなみに豆は買ってたんですけどねぇ、
一人だったのでうっかり忘れてました。まだそのままあります。(笑)

なかなか完璧な節分は難しいですね、お互い。
返信する

コメントを投稿