杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆★☆ 29日は餅つき。お供え餅・のし餅・大福餅・からみ餅を作ります。

2006-12-29 | 杜の徒然記 
からみ餅。大根おろしに小さく千切った餅を入れ、しょうゆをかけた物。
つきたての餅の時だけ作る、からみ餅は、ちょー売れっ子。
油断をしてると作った本人の口に入る前になくなります。

29日は毎年、餅つき。昨年-05-12-29-の餅つきと大差ありません。

小さな『お供え餅』は紅白の二段なの。たくさん作ります。
日本の神様は、八百万の神と言ってどこにでも神様がいるらしい。
こころ強い事です。家の周りと中だけの神様にお供えします。

暖かく柔らかい内に切って、冷めるのを待って冷凍庫に保存します。
柔らかい内に冷凍にした物は解凍した時に柔らかいのね。

追記・・・・「正月にむけての餅つき」は、地域によっては、29日を避けてつく様です。29(二重苦)に通じる所からのようです。我が家では、29(苦を突く・苦を突いて無くす/ふくをつく・福を付ける)言い伝えがあるらしいです。どちらも語呂あわせですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆★☆ 群馬県高崎市・大和屋の... | トップ | ☆★☆ 正月にむけて神棚の供え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

杜の徒然記 」カテゴリの最新記事