goo blog サービス終了のお知らせ 

杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

テンプレートの歪み

2005-07-26 | ブログにアップ・苦戦中 
          台風が来てます。風と雨が強い。

ブログを始めた時から。テンプレートの歪み に悩まされて、いろいろデザイン・テンプレートを変えてみたんですけれど、 とテンプレートとの相性が悪い訳ではない事にやっと気付きまして、原因をちょこちょこ直しておりました。
解ってる人には当り前の事なんでしょうが 画像フォルダにアップした写真の大きさが原因でした。欲張り な  は大きい写真【画像:変更なし(オリジナルサイズ)】で画像フォルダにアップしてたんですが、こちらで用意されてるデザイン・テンプレートは  画像:goo ブログ標準(320*240まで) でないとテンプレートが歪むらしい。なので、すべての画像を ブログ標準 の大きさに差し替えました。一応、すべて差し替えたつもりですが、変な所がありましたら、メール&掲示板 にてお知らせ頂ければ嬉しいです。 

また一つ
お勉強になりました 


画像:変更なし(オリジナルサイズ)の方が細密なので綺麗だと思ったんですが、細かいと画像が開かれるまでに時間がかかると言う欠点もありますし、すべてに良いと言う物はないので、これで良しとしましょう。疲れました。 


知識が無いので試行錯誤の連続です。 


   
    一言くださりませ 見に来たよぉ~ \\(^O^)//掲示版

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●☆。 リンク先を記事内に、別窓でひらく方法

2005-07-06 | ブログにアップ・苦戦中 
掲示板へのリンクを記事の中に入れられる事を発見しました。 早速ためしてみました。ブックマークからのリンクもできますけれど、記事の下にあるのも面白いかと、ネットで探すと何でも教えてくれるし出来る様になるんですねぇ~ 

色の変わった字をクリックすると、感想かきこ掲示版
別窓で、リンク先に飛んでいきます。

<a href="リンク先アドレス" target="_blank">別窓で</a>

1.上に表示した二重枠の中のタグをコピーします。
2.<> が全角で表示されてますから、半角に直します。
3.” ”の間の リンク先アドレス の代わりに、リンクしたいアドレスを入れます。
4.><の間の 別窓に の代わりに、リンク先の名前・言葉などを入れます。

では、やってみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像を2枚以上…

2005-05-26 | ブログにアップ・苦戦中 
お勉強しました   

⊂( ̄^ ̄)⊃ エヘンッ  に画像を、もう1枚アップしてみました。どうやら出来る様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする