goo blog サービス終了のお知らせ 

mokuson2's blog

Welcame to my blog

ミステリー解明?

2010-02-22 21:46:10 | インポート

   約束の時間に迎えにきてくれましたが、私たちだけ乗せ国道8号線へ と感じながらも向こうの両親は直接向ったのだろうなんて。高速は利用しなくてそのまま石川県へ、山代・山中温泉のほうへ右折もしません。片山津だろうか、いや左折しません。時間的に考えれば和倉なら高速を利用するだろうに何処だろうか、右折して向ったのは粟津温泉でした。部屋には向こうの両親はいません  。仲居さんが「あとからチャンチャンコなどお持ちします」私には暖房が効いているのに   のことだか。写真のように私の 還暦 を祝うために へ招待をしてくれたのでした
 仲居さんが「今晩はこのカニをお刺身などに使います」と最初にみせてくれたのが青いタグの付いた橋立漁港からの水揚げされたそうです。食事の前に皆でまず へ、その後食事でした。
 私は「今日は有り難う、お父さんも誰と結婚しても還暦は迎えただろうが、このようなことをしてくれるお前達を産んでくれたお母さんにも感謝をしたい・・・」。
 以下は私が写した「のとや」さんの料理や部屋からの眺め・館内の写真などです。朝4時ごろにも入浴した時に浴槽内や壁のレリーフを写したのですが、浴槽内のために当然レンズがくもって上手に写せなく HP からも拝借しました。

   

   

      

  
   
 
        
       

       

   

 私の仕事柄興味のあったテーブルやフローリングの床・ルーバーなどやブロンズ製の彫刻品など深夜にカメラに収めました、ブロンズ製の彫刻ではなく実物を写したいのですが小松署から帰れなくなるのも困りますから、女風呂には全然見向きもしなかったですよ 。粟津温泉街に入り最初に格安な旅金で話題のホテルの前を素通りしましたが、やはり食材から全然違うのでしょうね。今度は礼を言わなくても良いように自費でもう一度行ければ良いと思うのですがね
 旅亭懐石 のとや 
さん、楽しい・嬉しい・美味しい一夜でした。
  
http://www.notoya.co.jp/top.html                       


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (弓道五段)
2010-02-23 14:15:26
良い子供さんに育てられて幸せですね。
親が良いと自然良い子が育ちますね。
満点パパ、ママです。
返信する
Unknown (mokuson2)
2010-02-23 22:39:44
 コメント有り難うございます。
息子が二人おり、兄が結婚さえまだです。親がよければこのような心配しなくてよいのでしょうが、口にはしませんが心配しています。それぞれに長所・短所があるのでしょうにね。私の両親のお骨は斎場から息子たちが持ち帰りましたが、それを考えると私の骨は誰がなんて心配までしてしまいます。
 またこのような事をして貰うと自分の親不孝が余計に身にしみ反省させられます、もう遅いことですが。
返信する
Unknown (ORUTEX)
2010-02-26 19:58:24
mokuson さんもそんな歳になりましたか。
ハヤイですね!
主役は堂々と一番前で撮って欲しいですネ!

もう仕事は適当にして、身体の事を第一に考えるべきですヨ! ジム通いなど如何ですか?
返信する
Unknown (mokuson2)
2010-02-26 22:16:41
 コメントありがとうございました。
ORUTEXさんが給与を貰っていた年齢までは元気で働かせて欲しいと願っていますが、こればかりは自分の思い通りにいくかどうかわかりません。温泉で風呂上りに缶コーヒーをタバコをすいながらマッサージ機に。気持ちがよかったということはやはり体が?ということでしょうね。ORUTEXさんの記事で私も新しいPCを欲しくなったり、マッサージ機があるといいなーなんて、やはり働かざるを得ません。ジム通い出来る余裕はいつになることだか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。