goo blog サービス終了のお知らせ 

猫好きmokaの腎臓がんと日々のこと。

2015年6月人間ドックがきっかけで腎臓腫瘍が発覚、その後T1bの腎臓がん(淡明細胞がん)と診断されました。

どうやってブログに…?

2017-12-08 20:50:19 | 術後の体調や気持ち




先日のクリスマス会
余韻に浸りつつ…
年末年始に続いている術後検診が
近づいてきて胸がザワザワしつつ…


親友Nちゃんとランチへ
いつものようにお互いの近況報告をして

前から気になってたお店
「ポムポムプリンcafé」に誘いました。


「えーーーっ」と言いつつ
いつも私のくだらないワガママに
黙って付き合ってくれる
ありがたい存在です


「写真を撮ってもいいですか?」

「もちろんですご一緒にお写真もお撮りしましょう」

「はいプリン〜」……カシャッ

写真を撮ってもらいました(笑)
→その写真は誰にもお見せできませんのでご了承ください。


この日は平日だったから
お客さんも少なかったけど、
週末は行列が出来るほど
人気があるんやって

子どもからオバさままで
お客さんの年齢層も幅広く
多くの人に愛されてるんやね

さすがサンリオキャラクターです





皆さまは、
いつもどうやってお気に入りの
ブログへたどり着くのでしょうか?

私はいつも
お気に入りに入れているブログと
himikoさんが運営されている
「腎細胞がん患者会のブログリンク集」
(こちらには、腎がん患者さんのブログがたくさん紹介されています)

そして、
このブログも参加している
にほんブログ村の
腎がんカテゴリーから訪問します。


アメブロさん同士だと
同じカテゴリーや既に見たブログが
自然にあがってくるけど、

アメブロさんからこのgooブログには
アクセスしづらいようで…


しかし、
ここを訪ねてくださる皆さまの中には

既にお気に入りに
入れてくださってる方や
「moka 腎がん」「猫好きmoka」で
検索してくださる方

「にほんブログ村 腎がんカテゴリー」から訪ねてくださる方もいらっしゃるみたいですね。


このブログを始めてから
860日を過ぎようとしているけど
今も入院〜手術〜退院カテゴリー
記事に多くのアクセスがあります。


今、この瞬間も腎がん告知をされてあの時の自分と同じような気持ちの人がいるのかな…

などと考えると胸がギュっとなります。


このgooブログ…
なかなかアクセス
しにくいかも知れませんが、
これからもどうぞ
よろしくお願いいたします


moka


ランキングに参加しています
応援していただけると励みになりますので、
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

たくさん笑っていますか?

2017-10-21 22:39:25 | 術後の体調や気持ち




連日の雨で
気持ちも憂鬱になってきますね

台風も
こちらに向かっているようで心配です





呉服店は
女性客が多いけれど、

宝飾店は
男女様々な方が来店されます。


接客中に話の流れで
「時計=時間」の話になり
そのお客さまに
こんな話しを聞かせてもらいました。




「時」は、皆んな平等に訪れる。


お金持ちの人、貧乏な人
健康な人、病気の人
お年寄りも産まれたばかりの赤ちゃんも

一日の時間は
皆んな平等に与えられているんだ。

だから、
自分だけ時間が足りないなんてことはないんだ。

もし、
病気になって、床に伏せていたとしても

それは神さまが、
今はゆっくり療養する時間を
与えてくれてるだけ。

だから焦らないでいいんだ。
大切なのは、
その一日を何を考えてどう過ごすか?

その使い方で、
その先の人生は決まるんだ。





こんな内容の話を
私にしてくださった方…


その男性は、医療者だそうで、
患者さんにも
時折そんな話をするんやって。


説得力ある話し方で、
話を聞くうちに、
腎友さんの事が色々と頭の中を巡り、
仕事中やのに
涙が出そうになったやん


グッと涙を我慢したところで、

「貴女、話しが合う人やなぁ〜。仕事中じゃなかったらお酒でも一緒に…って、違うか?ハハハハハ…(笑)」

と…
最後は、一人ツッコミを入れて
帰りはりました


せっかく良い話を聞いて
心がじんわりしてたのに、
なんちゅー終わり方やねん


大阪人はこんな人…多いです(笑)
→私のまわりだけ?


色々な方から、
幅広いお話しを聞かせてもらうと
とても勉強になります。


自分は?

私は?

時間の無駄遣いをしていないかな?


一日を振り返り、反省の日々です。


しばらく見ていない綺麗な夕焼け…


明日も皆さまにとって
素晴らしい一日でありますように


moka


ランキングに参加しています
応援していただけると励みになりますので、
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村




いよいよ!日曜日!

2017-10-13 23:19:44 | 術後の体調や気持ち





数日前までは、
あんなに暑かったのに
今日は、グッと気温が下がって
仕事からの帰り道は、
寒くて震えました

しばらくお天気の悪い日も
続くみたいやね…





でもね。
そんな憂鬱なお天気に負けないように
いよいよ明後日の日曜日は、

松原さん主催の
腎がん患者さんと、
患者さんのご家族の集まり

「勝手に腎臓ガンさん大集合だ!ワイワイ」が神戸で開催されます。


今までは、浪速JIN-chan倶楽部
集まりに参加してきましたが、

こんな大所帯の集まりに
参加するのは初めてなので、
とても緊張しています


あ!ですが、その前に…

方向音痴なので、
無事に会場にたどり着くのか
不安でいっぱいです。
(こっちの方が心配かも)


浪速JIN-chan倶楽部の
女子会メンバーさんも参加されるので、

そんな様子を
うりゃさんとmakotoさんも

「ひとりじゃない」私たちを
頑張れよ〜!って空から
見守ってくれてるんかなぁ…

…と

ちょっとおセンチになったり
色んな想いが巡ります。





夕飯の後…
ソファーに寝っ転がって
リラックスしてしていたら

「ピ〜ン ポ〜ン


玄関先にいた宅配の
爽やかな笑顔のお兄さんから
荷物を一つ受け取りました。


差出人は、
四半世紀のお付き合いの大親友Nちゃん

いつも底抜けに明るいNちゃんは、
私が腎摘出手術の入院した時に
まさかの大号泣…

2人で抱き合って大泣きした仲です。


そんなNちゃんからの贈り物…
荷物を開けて見ると、

「mokaちゃん、お誕生日おめでとう。遅くなってゴメンね Nより」

嬉しいメッセージカードと
すーっごく良い香りと一緒に
こんな嬉しいプレゼントがぁぁぁ…




何とも良い香りの石鹸〜
使うのもったいないけど→貧乏性(笑)

早く使いたい欲望がフツフツと湧き上がってきたので、
早速、身体を洗ってみた。

言うまでもなく…
「幸せ」がいっぱいやってきました


お礼を兼ねて使い心地の感想を報告!
来年も元気でいるから、
この次は、今年よりも
パワーアップしたプレゼントを
お願いしておきました。

持つべきものは友だちです(笑)

Nちゃん、いつもありがとう





皆さまも、
この寒さで風邪引かないように
暖かくして
お過ごしくださいね


moka



ランキングに参加しています
応援していただけると励みになりますので、
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村


moka





言うんじゃなかった…愚痴です

2017-09-29 22:47:11 | 術後の体調や気持ち



先日からの体調不良も
回復しつつあります。

まだちょっと唇💋が痛いけど、
もう大丈夫です。

ご心配いただいた皆さま
ありがとうございました





今日は、愚痴です…

そんなん聞きたくないよーって時は、
ここで閉じてねお願いします






仕事を始めて
約3ヶ月が過ぎようとしています。


会社や店長、スタッフには
腎がんの事は話しています。

経過観察中で検査が3ヶ月に一度あり、
その月は毎週のように通院している事。

水分補給は必須なので、
売場にペットボトルを持ち込んで、
いつでも飲めるように許可をもらっています。

店長やスタッフ、皆さん優しく接してくれるので、楽しく仕事をしています




ですが…
お一人だけ、どうも合わない人がいます。

その人にだけは、
病気の事を話していませんでした。





今日、
その人にシフトを交代して欲しいとお願いされたのですが、

ちょうど病院の日と重なっていたので、
その旨を話しました。


「何の病気?」


「腎がんです」


「えっ?腎臓?」


「はい。ひとつ取りました」


「それって、人工透析になるリスクあるよね?」


「あるけど、仕方ないです」


「でも、検査の度にCTで被爆するのも怖いよね。被爆量すごいよ。そこはちゃんと考えて検査してる?」


「被爆も怖いけど転移してるか調べる方が大事だから仕方ないです」


「だけど被爆は怖いよ。ちょっとでも被爆量を抑えたかったら、白い物。つまり…砂糖、米、小麦粉を食べない事やね」


その他…もろもろ…モロモロ





あーぁ…
話すんじゃなかったです

ストレス溜まりました


「アホ〜〜〜っ!」


以上!愚痴…終わりっ!


最後まで読んでいただいて
ありがとうございました


moka


ランキングに参加しています
応援していただけると励みになりますので、
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村












免疫ダウン

2017-09-27 22:49:21 | 術後の体調や気持ち



朝晩が肌寒くなってきたから?

夏の疲れがでたんかな?

それとも…?





口唇ヘルペスと膀胱炎が
一緒にやってきました。

辛いです…


近所のかかりつけ医を受診してきました。

「冷え」と「疲れ」

結局のところ
免疫が落ちているようです


「睡眠をたくさんとって、トイレは絶対に我慢したらアカンよ」


と…先生にきつく言われたけど、
接客業ゆえ、
我慢せざるを得ない時もあり…

ん〜〜〜〜〜〜

デス





泌尿器系…やはり弱いようです。

膀胱炎は何度も再発しているので、
恐らく一生付き合っていかなアカンのやろうけどね…


酷くなって腎盂炎になったら怖いので、
水分摂取と冷えに注意する事。

それから
やっぱりトイレは我慢しないように心掛けます


術後に買った「赤い肌着同盟!」
腹巻きの出番かなぁ〜

皆さんも冷えと疲れには
気をつけてくださいね。


最近、ハマっている「パプリカ」
特に赤色とオレンジ色がお気に入りでーす


moka

ランキングに参加しています
応援していただけると励みになりますので、
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村