モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

我が家のステイホームの過ごし方

2020-04-24 23:18:00 | 日記
毎年今頃は、角館(秋田)武家屋敷通りの
枝垂れ桜の見頃時期です

コロナ騒動が無ければ
昨年の暮れに癌で入院し、
今は自宅療養している義姉のお見舞いがてら、
立ち寄ってみようと計画していたのですが

今年は、ステイホームということで
昨日に続き、我が家での花観賞で
楽しむことにしました


温室で、ブーゲンビリアが咲き始めて
少しだけ、夏気分





菜園に植えたトマトの苗に先駆けて、
温室の中のトマトは
次から次と花を咲かせ始めています


ゼラニウムも満開


外では、クリーム色のボタンの蕾が
もう少しで弾けそうです


一重のバラも咲き始めました


昨日まで蕾だったシラーの花が
開花し始めました


バビアナが満開状態になりました


君子蘭も花が展開し始めました


山椒が花芽をつけ始めました


コアジサイも花芽をつけました




温室の中で生まれた赤ちゃんが...

(虫の苦手な方は、スルーしてください)

カマキリの赤ちゃんです


菜園や、ガーデニングにとっては
カマキリさんは、
害虫を退治してくれる
益虫なんですよ^_^



今日は、日中霧雨が降ったり
夜になると、雹が降ったり
不安定な天気でした

よって、モカちゃんのお散歩も
すぐ近くの公園で手短に済ませました


夕方になるとソワソワし始め、
お散歩を催促するモカちゃんですが.....


なるべく人の少ない場所を選んでいくので、
殆ど誰とも会いません


ちょっと寂しそうなモカちゃんですが
この時期なので、いたし方ありません

という訳で、
我が家の、ステイホームと言っても
モカの散歩だったり
家庭菜園の作業があったり
全く外に出ないという訳にはいきません

ただ、言える事は、街中ではないなで
工夫しだいでは、
あまり人のいない場所を
選択できるという事です

家庭菜園は、車で行くので、
隣の畑の借主さん以外
全く他の人と会う事はありません

遠出は出来ませんが、
日常生活は変わらないので
ステイホームは、
あまり苦ではありません

日用品や、食料品の買い物も、
品数を極力絞って
人が少ない時間を事前にリサーチして
行くようにしています

それでも、駐車場に車が多い時は
また出直すようにしています

今日もご訪問、ありがとうございました

コロナ感染が早く収束しますように‼️

それでは、また

花にいやされて

2020-04-23 23:49:00 | 日記
昨日の菜園労働の疲れが、
まだ少し残っていたので
今日は、庭の手入れなとをして
のんびりと過ごしました

冬の寒さを避けるために、
温室で育てていたツルバキアが
いつのまにか咲いていました

昨年は6月頃の開花だったので
2ヶ月近くの早い開花です


君子蘭の蕾が、
少し赤みを帯びてきました


スズランが、日陰で
ひっそりと咲いていました


クジャクアスターが
不完全燃焼状態で、一輪だけ
一生懸命咲いていました


がんばれ!


シラーの蕾が、今にも弾けそうです


チョウジソウが
今年も花芽をつけてくれました
後もう少し!


温室内のミニトマトが、
一粒だけミニミニトマトを付けていました




花に癒され、午後になると疲れも回復

今日は運動公園で散歩です


すっかり草原化した広場で
独り占めで遊ぶモカ


早速、花を見つけました

シロツメグサです


そのすぐ近くに、
アカツメグサも咲いていました


このお花は、なんでしょう?
聖火を連想しちゃいました


今日は少し早めのお散歩だったので
殆ど誰にも会いませんでした

家に帰ってTVをつけると
岡江久美子さんの訃報が.....

同じような年代なので、
とてもショックを受けました

2月頃まで癌治療を受けていたと
報じられていましたが

免疫が下がっている状態なので
この時期
微熱でもすぐPCR検査を受けていれば...

TVを介してですが

あの元気で、聡明で、ちょと天然な
明るい岡江久美子さんに
もう、お目にかかれなくなるのは
とても残念で、寂しいです

大好きな女優さんでした

心からご冥福をお祈りいたします

トマトとキュウリ

2020-04-22 23:30:00 | 日記
種から育成している中玉、ミニトマトが🍅
植え頃になったので、
今日は、定植の作業をしました

まず、畝作りをして、
黒ビニールで、マルチングをします

そして、 50cm間隔で穴を開け、
元肥を入れて、植えていきます


中玉トマトは、
フルティカ、
シンディーオレンジの2種類

ミニトマトは、
アイコ
イエローミミー。の2種類

これに加えて苗で購入した大玉トマト
モモタロウファイト

全部で5種類40株を植え付けました


風などにより倒れるのを防ぐため
支柱を立てて、誘引し、固定します


次に、キュウリの植え付けです

キュウリも苗で購入しました

シャキット
夏すずみ の2種類16株です


キュウリもトマトと同じように、
マルチングをしてから定植しました


マルチングは保水の意味もあり
雑草の抑制効果があり
泥はねによる病気予防効果もあります

この作業に、半日かかりました

その後は、モグモグタイムで喉を潤し
他の野菜の育成チェックです

スナックエンドウのサヤが
大きくなってきました


花も次から次と咲き続けています


絹さやも順調です


スイトピーに似た花が沢山咲いています


たまねぎも、一段と膨らんだきました


トウモロコシも補充した株も含めて
順調に育っていました


そら豆も、サヤをつけ始めていました

小さい頃のサヤはまっすぐ空に向かって
ピンと伸びています

そして成長するに従って、下に向いて
食べ頃をむかえます

そら豆という所以です


蜂さんが蜜を吸いにやってきました


春菊の花が咲いていました


今日も訪問者がいました


ベニシジミです

オレンジ色の、とても綺麗な蝶です


今日の収穫です

絹さやです

しばらく、
毎日この位の量が収穫できます

サラダ、お味噌汁、などに、大活躍です


スナックエンドウです

シンプルに、軽く塩茹でして食べるのが
好きです

もっと成長して、充実した豆になると
豆ご飯にして食べます


今日は初収穫だったので、

早速ビールのおつまみでいただきました


夕方になると、黒い雲が湧いてきて
今にも振り出しそうな空だったので

取り急ぎ、
近くの公園散歩で済ませました


モカちゃん、何か発見❗️

見えますか?


カエルさんです


もかちゃん、興味深々

しばらく睨めっこ


その後は、飛びつこうとするので
微妙な距離でリードをコントロール

しばらく遊んでいました

カエルさん、ごめんなさい

今日もご訪問、ありがとうございました

コロナ、お互いに、気を付けましょう

それでは、また

利根川堤で思う

2020-04-21 23:51:00 | 日記
大好きな花が咲きました

ハーブのボリジです


一年草なので、タネを採取して
芽出しさせるのですが

充実したタネになっていたのか
心配しながら植えるので
芽が出たときはホッとします

花を見た時はさらに嬉しさ倍増です


ブルーベリーの花が満開です


最後のクリスマスローズの花です


花の咲き終わった株から、
順次植え替えています




今日は、利根川の河川敷を
散歩してきました



モカちゃんの見つめる目線の先には.....


カモさんが、羽を休めていました


今日は


空は雲も多く、
綺麗な夕焼けは望めそうにありません


それでも、さほど寒くもなく
川面を渡る微風が
心地よく通り過ぎていきました


雲を通して、薄いピンク色に変化し始めた空


少し遊び終えたモカちゃんが
石段の上で佇んでいました


カモの夫婦でしょうか?
目の前の川面を
スーッと通り過ぎて行きました



次から次と、帰巣していきます



薄い雲に覆われながら、
ゆっくりと陽が沈んでいきます


ここでは、柔らかな微風と、静寂が広がり、
慌ただしい現実が、まるで嘘のような
空気感が流れていました


「ここから、カヌーを漕ぎ出せたら
楽しいだろうなー」

モカパパが、利根川に向かって、
呟いていました


私達は、恵まれています

決して華やかな世界ではありませんが

この時期こうして安らかにいられる事が
本当に幸せです


今、前線で大変な思いをされている
人々のことを考えると
胸が切なくなります

出来れば、この澄んだ空気を送ってあげたい

そんな叶わぬ思いを馳せながら

利根川を後にしました


運動公園の駐車場に
龍伝説の、龍のモニュメントがあります

沈みゆく夕陽が、
ドラゴンボールになりました

思わず、コロナ感染収束を願っていました


今日もご訪問、ありがとうございました

それでは、また

夢の先送り

2020-04-20 23:42:00 | 日記
定年退職したモカパパには、
やりたい事がありました

カヌーを習得して、ツアーに行く事です

その準備として、今月
群馬県にある奧四万湖(おくしまこ)で
カヌーツアーを体験し、
カヌー教室にも参加する予定を
立てていました

JR東日本の"大人の休日倶楽部"のCMで
吉永小百合さんが出演しているダム湖です

(ネットから)

年が明けて、予約しようとしていた矢先に
新型コロナウィルス感染が拡大し始め

様子を伺っていたのですが
緊急事態宣言まで発令される事態となって、
止む無く今回は、断念する事にしました


今現在も、
予約は受け付けているみたいですが

自主規制する事にしました



30代の時に、自治体関連の子供クラブの
お手伝いをしていた頃に、
カヌー教室で講習を受けた事のあるモカパパですが
ほとんど初心者と同じなので、体験ツアーを
楽しみにしていました

カヌーの購入資金も、500円貯金などをして準備し、
船艇の検討もしていたのですが.....

きっかけは、昨年の夏、娘夫婦と本栖湖へ
キャンプに行った時のサップボードです


娘夫婦と一緒に、
サップボードを楽しんでいるモカを見て
刺激を受けたみたいです


ザップボードは流石に無理、
と思ったらしく
カヌーだったらモカを乗せて、ツアーを
楽しめるという結論に達したみたいです


モカの真意は、わかりませんが?

カヌーといっても、フォールディングカヤック
(ファルトボート)といって
フレームを組み立てて、船体布で覆う形式の
折り畳んで持ち運びのできる2人乗り用のカヤックを
検討中という事です



私も、付き合わされそうですが、
不安と共に、少しだけ、ワクワクしている
自分がいるのには、びっくりです

カヌーは冬はOFFになり
それまでコロナがどうなっているかわからず?

まだまだ先になりそうな予感がして、
熱が覚めているという事もありえるし
どうなることやら、です

モカパパの夢、かなうといいのですが.....



今日は一日中雨で、少し肌寒い日となりました

気を取り直して、抹茶シフォンケーキをつくりました

使用する器具と食材です

今日の出来栄えは、まあまあかな?
(自己満で〜す(^_−)−☆)



今日の紅茶は
"パリの午後の紅茶" です

暮れゆくパリの午後を思わせる
ロマンチックな香り

というキャチフレーズで、
厳選した茶葉に、オレンジやバニラ、
バラの香りをプレンドした
甘い香りのフレーバーティーです

↓このパッケージの缶は、
数年前に高島屋さんから購入したもので
もう輸入も、販売もされていないそうです


今は、こちらの缶のパッケージに
なっています
(高島屋さんのネットから借用)


モカにも、ほんの少しだけ
シフォンケーキをお裾分けです

肌寒い、午後のひと時

"モカとティータイム"でした

今日もご訪問、ありがとうございました

それでは、また