楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

金のなる木に花が咲きました・・

2008年02月18日 | Weblog
玄関においてある金のなる木に1輪淡いピンク色の花がさきました。

10数年以上育てていますが、初めて花が咲いてビックリしました。

4鉢あるのですがその一鉢です、今は寒いので、部屋に入れてありますが

今まで一度も咲いたことがなかったので今年はいいことあると嬉しいです・・
花が咲かない種類もあるのでしょうか??

金のなる木   (ベンケイソウ科)低木多肉植物.南アフリカ原産.Crassulaはラテン語の分厚いという意味で、葉の肥厚したことによっている葉は対生、普通は5枚、茎が見えないほど重なり合い、葉の基部が合着

<いわれ話> ”金の成る木”といわれるのは、若葉の時期に5円玉をはめると、その葉が育った時には抜けなくなり、沢山付ければ金が成っているように見えることから名付けられた。ちなみに我が家ではつけていませんが・・












これもかねのなるきですが、葉っぱが厚みがあり色もグリンが濃いいです。



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金のなる木 (みーばあ)
2008-02-19 11:51:27
こんにちは
金のなる木、花咲きましたね
我が家にもありますが、やはり10年以上になりますが一度も花は咲いた事がないんですよ
夏の間よく日に当てなくちゃダメだそうです
一年中家の中に置いていましたから・・
で、今年は、一番日当たりの良い所に出してがんがん日に当てようと思っています
返信する
あやかり・・・。 (ひろし)
2008-02-19 12:54:08
すご~い!
おめでとうございます。

この花を見させてもらい・・・。
ご利益ご利益と拝んでおります。
返信する
こんにちは (non_non)
2008-02-19 13:16:16
ご訪問 ありがとうございました
金のなる木に 花が咲きましたね~
なかなか見られないですよね
私は この木には花は咲かないものか とさえ思っていました
金のなる木という名前がついた由来も ご紹介頂き ありがとうございました
そういえば この木に 五円玉がついているのを見たことがあります
返信する
金のなる木 (ut3421)
2008-02-19 14:30:20
こんにちは。
珍しい花を見せていただきありがとうございました。
きっと良いことがありますよ。
返信する
金のなる木! (michy)
2008-02-19 15:56:13
我が家にもあります、小さい鉢ですが。 お花が咲くのですね、可愛い花ですね。うちは育てるのが下手なのでどうなるかしら、お花が咲くまで大切にしなくては。珍しい写真を見せていただきありがとうございます、わたしも、福のおすそ分けにあずかれそうです☆
返信する
すごい (BALTAN(バルタン))
2008-02-19 18:42:04
初めて観ました。
金のなる木の花です。

こんな花が咲くのですね?
やったー!!
返信する
金のなる木 (たなちゃん)
2008-02-20 09:34:24
おはようございます
家のは一度も咲いたことないです
みごとにさかせましたね

我家のはお金がないからかなあ
返信する
花! (レモン)
2008-02-20 10:02:34
金のなる木に花が咲いたんですね

レモン家にも昔あったけどいつの間にかないです

ピンクで可愛らしいですね
5円玉をはさんでいるのはよく見かけます mogu881さんきっと今年は良いことがある前兆かもしれませんよ

なぜか手を合わせたくなるようなきがしますが・・・
返信する
御目出度いですネ! (ran1005)
2008-02-20 21:15:38
可愛い花が咲くんですネ!
10年以上も育てていらして初めての開花ですか?
本当に御目出度いこと!
今年は良い事がありますネ
金のなる木なんて最高ですネ
返信する
みーば様 (mogu881)
2008-02-21 21:34:21
お宅も咲かないですか、我が家もはじめて咲いて驚きました。咲かない種類かと思っていたので・・
夏は外に出しっぱなしで、冬は2鉢は外に屋根の下で、ビニールのふくろをかぶせていますが、部屋の中に2鉢入れています。玄関は西側なので寒いですが咲きました。お宅も咲くといいですね。
返信する

コメントを投稿