楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

群馬の温泉に行ってきました。

2010年05月18日 | 旅行紀
4月の中旬に行った時の写真です。お天気が良くなかったので、あまり良く撮れていませんが、
UPしてみました。お友達が旅行のツアーに当たったので一緒に連れて行っていただきました。マイクロバスで15名ほどでした。泊まったのは老神温泉です。

桜も場所によって蕾のところが多かったです。

みさと公園の芝桜もまだ3分咲、丁度行った日までが無料でした。寒くてお客さんも少なかったです。


見晴らし台から見た温泉町です・(伊香保温泉街)かな・・


まだ山々は雪が残っていました。


相馬飛行場の桜並木です。
帰る途中あまりに綺麗でバスを止めてくださり降りてみてきました。







みさと公園の芝桜まださびしかったです・曇り空で花の色もあまりよくなかったです・・





吹きわ割るりの滝です・・水が多くてすごい圧力でした・・





岩肌が面白いです。




ここはかみつけの里というところで美術館や古墳がありました。二子山古墳、八幡塚古墳
埴輪がたくさんありました。

二子山古墳です。


八幡塚古墳です。



地下室に発掘された舟形石棺がありました。



人物・動物埴輪群像です・・
埴輪は子供たちが作ってるそうです。