goo blog サービス終了のお知らせ 

SAMニュース

美術館の最新ニュースをお届けします。

GUNDAM展、前売りはじまりました。

2006年06月15日 17時33分36秒 | 2006年度の展覧会など
次回展覧会「GUNDAM 来たるべき未来のために」の前売り券を
今日から道内のサンクスにて販売しています。
ご近所のサンクスへぜひ!

「GUNDAM 来たるべき未来のために」
会期:2006年8月6日(日)~9月24日(日)※会期中無休
開館時間:午前9時45分~午後5時(8月は午後5時30分まで)
★夜間開館:毎週金曜日及び8月12日~15日は20:00まで開館します。
観覧料: 一般 1,200円(1,000円)、高校・大学生 800円(640円)、小・中学生 400円(320円)
※( )内は前売り及び20人以上の団体料金



紫の雨、はじまりました。

2006年06月04日 15時35分25秒 | 2006年度の展覧会など

昨日から、「紫の雨-福井爽人の世界」展がはじまりました。

繊細で清澄な色彩の魅力や揉紙の技法を使ったマティエールの味わいを
ぜひご堪能ください。
また、作品とともにご紹介する本人の随筆や詩などの言葉も、
みなさんを絵画世界により深くご案内してくれると思います。

昨日午後には、展示室内で福井爽人氏と奥岡茂雄当館館長との対談が開催され、
旭川、小樽、札幌で過ごした幼少期や海外への取材旅行の写真を前に、
生い立ちや制作についてお話いただきました。
ときにユーモアを交えた福井氏のお話に、
訪れた多くの方々が熱心に耳を傾けていました。

ミュージアム・ショップでは、
図録やポストカード(10種)、しおり(2種)のほか、
展覧会タイトルにもなっている福井氏の随想集「紫の雨」(三月書房)など、
関連書籍も販売しています。
また、展覧会図録をお買い上げの方には、ただいましおり(出品作「彩風の刻」が印刷されています)を差し上げています。

美術館周辺の新緑も本当に美しい季節ですので、
ぜひおでかけください。


Lovely展、終了しました。

2006年05月30日 20時08分13秒 | 2006年度の展覧会など

日曜日、Lovely展が終了しました。
最終日はあいにくの大雨だったにも関わらず、
たくさんの方にご来場いただきました。

閉館後は作家のみなさんが訪れて、
展示室を彩った作品たちを連れ帰って行きました。
それにしても、展示には時間がかかるのに、撤収はあっという間。
空っぽの展示室は夢のあとのようなさみしさでした。

写真は、参加企画「しあわせのLove-Leaf」のリース。
来館者のみなさんのあたたかい言葉やイラストが描かれたリーフは
日に日に増えて、リースをはみだし、つばさのようになりました。

展示は終わってしまいましたが、
今回初の試みだったアーティストグッズと作品の販売は
好評でしたので、一部をのぞき、
これからも美術館売店にて販売を続けます。

さて、明日から美術館では福井爽人展の展示作業がはじまります。
オープンは6月3日(土)。
透明で詩情溢れる福井爽人の絵画世界をどうぞお楽しみに。

図録ができました!

2006年05月12日 16時41分31秒 | 2006年度の展覧会など

お待たせしました。
Lovely展の図録ができあがりました!

展覧会の会場風景も含めたたくさんの写真を掲載し、
各作家ごとに解説テキストがついています。
やさしい質感の紙を使って、
見た目もらぶりぃな本に仕上がりました。

作家たちの作品世界を大切に閉じ込めてあります。
ぜひじっくりページをめくってみてくださいね。

価格:2000円
A4/カラー/64ページ

※郵送サービスも行っています(別途送料がかかります)。
ご希望の方は、美術館売店までご連絡ください。
電話:011-591-0090