6年生の年鑑の利用指導の


プリントを作りました。
年ごとの米のとれ高、
小学生の人数などは、
前から使われていた項目、
そこに、
東京都のマークは?と
小麦粉のとれ高と、輸入量を
折れ線グラフで表せ・・
というのを
加えました。
米と小麦のとれ高が
減り、輸入量が増える・・
↓
主食は、輸入に頼っている!
(肉や魚、野菜も次回やりたい)
ということに気付く仕組みになってい
ますが、上手く行くでしょうか?
↓これは回答と解説も書き込んで
プリントアウトしたもの。
これから、何年も使用できるよう
保存しておきます。

