goo blog サービス終了のお知らせ 

まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

掛川〜御前崎

2017-08-16 20:07:05 | 
昨日京都を出ましたが、一気に東京に
戻るのは、長時間ドライブで、体力的に
辛いので、途中静岡で一泊しました。
ドーミーインを利用。
温泉、無料の夜鳴きそばという
ラーメンあり。シャンプー・コンディ
ショナーは、資生堂TSUBAKI、パジャマ
(下パンツ付)、洗面台の他にふ化粧鏡も
あるという、女性の利用を考えたサー
ビスが盛りだくさんでした。


そして今日は掛川花鳥園で、ふくろうと
遊びました。

腕に乗せて撮影したり、遠くから飛んで
来たのを腕にとまらせました。
とても賢い鳥です。



そして、御前崎でウミガメが産卵し、子供達が
放流することで有名な浜を散歩。





京都観光

2017-08-16 00:43:39 | 
今日は京都観光。
渡月橋を渡り、わらび餅を堪能。





天龍寺の雲龍図を拝観。



次に伏見稲荷へ。ここは外国人
観光客人気ナンバーワンだそう
です。
この稲荷が小説に載っていたので、
来ましたが思いがけず、
大人気で混雑していました。



神之島教会堂

2017-03-28 16:47:11 | 
今日は長崎駅より南下し長崎女神大橋を
渡り神之島教会堂へ行きました。
この辺りの海はエメラルドグリーンで
とても綺麗でした。




そして長崎原爆資料館と、平和公園へ。


キリシタンの迫害、原爆。長崎の
悲しい歴史を学んだ旅でした。

この長崎を旅して思ったこと。

海と斜面にひしめき合う家々の
景色は他にはない迫力と魅力に溢れて
いました。来て良かったと思います。



長崎

2017-03-27 18:26:34 | 
長崎にて、グラバー園や、大浦
天主堂など見て回りました。


出島で、海鮮に舌鼓を鳴らしました。



天気が不安定で、雨が降ったり
止んだりでした。雨宿りしていると
すぐ、やむのですが結構寒い。
九州は暖かいだろうと油断して
いました。

海水浴

2016-08-06 21:45:55 | 
ウミホタルを通って、千葉、保田の
海水浴場へ。


保田の海の家がなくなっていたため、急きょ
岩井海岸へ移動。


今日はここでバンドの仲間と遊びました。
sさんが手作りのサンドイッチや、唐揚げなど、
6種類くらい持ってきてくれました。
sさんは男性です(^∇^)

平家物語

2016-01-11 12:27:55 | 
実家には、子供の頃から平家物語が、6~7巻書棚に並んでいました。
大人になっても、なかなか手が伸びなかったのですが、
児童向けの上下巻が入ったので読んでみました。

平氏の衰退から、義経の自害まで。一気に読みました。
青葉の笛や、白狐魔記、あまねく神竜住まう国 など、源平の乱を題材に
した小説の背景がわかりやすくなりました。

歌舞伎の勧進帳も然り。
千本桜のシーンはなかったです。

一ノ谷の戦いでは、三千もの騎兵が、90メートルの高さの崖を駆け降りたという・・


屋島の戦いでは、平氏の小舟に女性が現れ、扇を射てみよと、扇を舟のへりにたてる。
源氏から那須与一が77メートル離れた海の中から馬をいれ矢を放つ。
見事打ち落すという場面・・昔から見たことのあるシーンだけれど、こういうストーリーだったのかと
面白く読みました。

激しい戦いのあった瀬戸内海、今度旅することがあったら、そういった歴史も意識すると思います。
物凄く壮絶な印象が濃いので、のんびりできそうもないですが・・(~_~;)