置き型ドライヤー 2018-02-07 23:16:45 | 家電 ドライヤーが壊れたので、置き型 ドライヤーというのを、アマゾンで 買いました。結構大きいです。 猫に餌をあげながら、ドライヤーできる のは、良いけれど、寝癖を直すには、 大きすぎて扱いづらいです。
新しいMacBook Air 2017-10-10 20:08:39 | 家電 何年かぶりにパソコンを新調 しました。前のパソコンは、 レインボーカーソルが止まらなく なってしまいました。 撮り溜めた写真は、取り出せるか 心配ですが、買い換えて バージョンが上がり、スマホとの 連携ができるようになるのが 楽しみです。
写真整理 2017-06-25 21:14:07 | 家電 ケータイのiCloudの容量が 足りないと言われ続け、写真を かなりの数捨て、残ったものを パソコンに送り、CDに焼きました。 大量なので、あまり、うまくいって いないような表示がでましたが、 取りあえず終了。 娘と買い物に出ると、空が 真っ赤でした。
インク 2017-06-22 21:10:41 | 家電 家庭用プリンターのインクを 久しぶりに買いました。 年末の年賀状の時期に買わないで 済んだのはラッキーでしたが、 カラーとブラックインクで5000円は 痛い(T ^ T) 1つ1000円以下にならないのかな。
ブレンダー 2017-05-08 23:06:54 | 家電 ついに我が家にバーミックス (本名ブレンダー)がやって来ました。 実はニトリで買ったのですが・・ 2980という破格な値段💓 早速かぼちゃとほうれん草の 端っこのスープを作りました。 まずかった>_<
LINE 2017-04-14 23:18:07 | 家電 LINEで、保護者さんとの連絡が取れるよう LINEQRコードを読み込んでもらいました。 すると前からの友人と混ざって友達欄が 混雑してしまいました。 みなさん、ハンドルネーム を使っているので、わかりにくいです。 それにまずは「高校生のママさんですか?」 と確かめる必要があります。ママさんだと わかったらグループへ招待。 友達のページは、名前の前に〇〇高校と 入れ、本名も加えました。グループに最初から 入ってもらう方法がわかってれば、もう少し 簡単だったのにね。
iPhone7 2017-02-05 21:49:18 | 家電 娘がiPhone7を買ってもらいました。 5年も1つのガラケーを使い通したのも すごいと思いました。 まずは、アップルIDと、パスワードの取得に 手こずり、2時間ぐらい悩みました。 しばらくLINEにはまっていましたが LINEが生活のメインにならないよう 時間を区切るよう注意しました。
IHクッキングヒーター その後 2016-06-16 21:14:28 | 家電 今日はホットプレートで調理。 夕方には、新しいIHクッキングヒーター到着。 よかった〜 仕事ではブックフェアのため出張。 立ちっぱなしで、本を見尽くしたので、 足が棒のようです。
IHクッキングヒーター 2016-06-15 20:19:34 | 家電 11年使ってきたIHクッキングヒーターが 壊れました。お湯が沸くと自動で加熱をやめてくれて いたのですが、コントロールできず、吹きこぼれてしまい 電子回路に、水が回ってしまったようです。 これ便利だったのになー。
冷え 2014-12-10 23:17:31 | 家電 今日は夕食をとってもなかなか体が温まりませんでした。 むすめの借りて来た本を読みながら、 こたつに埋もれていたけれど、それでも寒い。 娘に電気ひざかけを掛けてもらい、やっと温まりました。 ヨーカドーから、保湿機能のあるしっかりした靴下出ました。
ペンタブ 2014-10-21 21:22:26 | 家電 娘がペンタブを買ってもらいました。 私も試してみました。 まだ。描いた画像を移動させる事ができないので、 写真ですが、そのうち、使いこなせるようになりたい。 娘はこんなのを描いていました。
扇風機 2013-07-14 23:11:24 | 家電 寝室用に扇風機を買いました。 最近の扇風機は「微風」や、 「ゆらぎ」という機能が付いています。 「ゆらぎ」はゆるーく回っている羽が止ったり 回ったりを繰り返します。 まるで窓から入ってくる風のようです。 さっそくこれで昼寝してみましたが、 途中でエアコンもつけました。 ゆらぎでは暑いです 夜はこれだけで眠れないかしら・・ 今夜試してみます。
洗濯機 2013-04-08 21:13:26 | 家電 洗濯機が届きました。 今までのより容量が2kg大きくなりました。 最近の洗濯機は送風乾燥というのが付いているようです。 洗濯槽のカビを防ぐらしい・・。