goo blog サービス終了のお知らせ 

まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

着物の裏地の付け替え

2016-05-02 22:45:01 | 着物
洗濯機で洗った着物の裏地、八掛を付け替えて
います。ギャザーが寄ってしまいだらんとして
しまったし、シミが出ていたので、綺麗な
ものに取り替えようと思い取り掛かりました。


紫の裏地、ツヤがあって美しい(^◇^)

縫い付けるのは複雑なので
何日かかかると思います。

着物練習 補正

2016-04-29 23:29:51 | 着物
最近着物を綺麗に着るには
補正が大事だと教えてくださる方がいて、
今日はタオルで鎖骨の外側付近を
補正してみました。


どうでしょう。



一日家では着物。外出時には洋服に着替えます。
普通と逆です。

娘が、「着物は、目立つからイヤ。」
だそうです。

洗った着物

2016-04-26 21:18:51 | 着物
今日はジャブジャブ洗ってしまった着物。

縮んでおはしよりも殆どありません。

袖も短い>_<
でも軽くて着やすいので、部屋着にはいいです。


職場の敷地内で拾ったらしいグレープフルーツ

サラダに絞ると、美味しいです。


羽織りもどき

2016-04-25 12:30:54 | 着物
傷んでいた着物を切って羽織りもどきを作りました。
本当の羽織りは、衽の代わりに脇にマチがあるようなのですが
付け替えるのは手間なので、切った裾の処理だけをしました。


短くしすぎた>_<
部屋着だから良しとしましょう。

着物練習

2016-04-21 21:59:17 | 着物
今日も洗える着物を着ました。
帯はクリップなど使わず、何度か巻き直しました。
お太鼓の柄のところがきっちり真後ろに来るように、
帯の巻き始めを調節しました。

お太鼓の部分に余裕があると、柄の一番上に
帯枕を当ててもずれるのです。






新宿散歩

2016-04-03 23:03:45 | 着物
今日は新宿で手軽な着物を買いました。
小紋と紬、帯。
これで練習して、タンスの肥やしになっている
いい着物も着れるようになりたいな。
一回も使ってない帯やバッグが、いくつもあって
びっくり。