目次の扱いで評価したものを列記していきます。
リンクからその記事に跳べます。
※上にあるものほど新しいです
■THE 日本特殊部隊 ~凶悪犯罪列島24時~@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★☆☆
【自己満足度】
★★★★★
【短評】
全捕縛か全殺かで難易度はかなり違うが、慣れればパズル的な解法探しつつの全捕縛が楽しめる。
忍耐力とテクニック、発想など要求される部分はあるが、慣れればさくさく遊べて捕縛感も楽しめるなかなかのゲーム。
■忍道 戒@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★★☆
【自己満足度】
★★★★★
【短評】
陰に隠れつつ敵を一人一人倒していく、いかにも忍者らしく遊べる良ゲー。
派手に立ち回るのは難しいが、自分の行動ややれることに意外に自由度があるので、癖になる楽しさがある。
■高速機動隊 ~World Super Plice~@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★☆☆☆
【自己満足度】
★★★☆☆
【短評】
フルプライスとしてはオススメしにくいソフト。
ジャンル個性とそこそこの面白さをもつが、それを見出せる人じゃないと遊ぶのが辛いかと(汗)
■建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★☆☆☆☆
【自己満足度】
★☆☆☆☆
【短評】
むるあ的に今までプレイしたPS2ソフトで最もきつくてダメだったソフトorz
とにかく爽快さが無く操作悪でのストレスとか、単調な戦いとかがきつすぎます。
■戦国BASARA@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★★☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
豪快かつ爽快な無双系アクション。
やりこみ要素は薄いが、破天荒かつスタイリッシュに楽しみたい人にオススメ。
■絢爛舞踏祭@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★☆☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
とにかく色んな面で癖が強く、自由と束縛のバランスが複雑。
やってみないと面白いか否か判断しにくいゲームかも……。
■ポンコツ浪漫大活劇 バンピートロット@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★★☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
細かい部分での不満はあるが、やればやるほど色々できるスルメゲー
物語もある分制約されることもあるが、楽しさは十分!
【関連】
・クリア後の追加感想
バンピートロットを終えて感じたこのゲームの良さ
■SUCCER LIFE2@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★☆☆☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
1選手を追体験できる面白さはあるが、さくさく進む分の単調さと、作りの粗さが目立つ。
サッカーが好きなだけでなく、選手の活躍までを想像したりできるなど、楽しみを見出せないと厳しいソフトかも。
■バーンナウト3@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★★☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
お手軽操作でライバルをぶっとばす!
そんな爽快感抜群のレースゲーム。
シビアなタイムアタックとかもあるけど、やりこみ度も十分!
■聖闘士星矢@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★☆☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
どちらかといえば簡単操作な分深みはない。
お手軽系な分一般的な比較での不満は多いが、演出等ファンを満足させる部分は最高峰。
ファンや懐かしみたい方なら買いの一本。
■THE タクシー ~運転手は君だ~@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★★☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
SIMPLE界でもかなりの良作。
やりこみきるまでが長くないのが残念だが、遊びやすさやゲーム性はピカイチ!
リアルではない面白さがここにあり!
■真・三國無双4@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★★★
【自己満足度】
★★★★★
【短評】
無双シリーズでなら最高傑作。
不満点も少なく、良い方向での改良が多いので純粋に楽しめます。
シリーズしつづけてきてマンネリ気味な方以外なら無双シリーズやるならこれをオススメ。
■ゾイドインフィニティ・フューザーズ@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★☆☆
【自己満足度】
★★★☆☆
【短評】
操作感は悪くなく、機体集めのやりこみもある。
が、アーケードとそれ以外のモードが若干違うのが気になるところ。
物語の内容とか、1戦での連戦が気にならず、ゾイドに興味があるなら購入もあり。
■ランブルローズ@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★☆☆
【自己満足度】
★★★☆☆
【短評】
やり込んだりできる濃いプロレスゲームとしては微妙。
セクシーさやお手軽に遊ぶという意味では及第点。
目的意識と熱意で購入は判断しよう(笑)
【関連】
おまけの楽しみ方など(この記事の下に)
■A.C.E ~Another Century's Episode~@PS2
公式サイト
【オススメ度】
★★★☆☆
【自己満足度】
★★★★☆
【短評】
アクションとしての操作感は高く、操作してみたい好きなロボがいるなら★+1の出来。
細かい点での不満点もあるので、なんとなくで買うには勧め難い。
個人的にドラグナー使えて満足(笑)