goo blog サービス終了のお知らせ 

「トーヨー新報」食客日記

豆腐などの大豆(加工品)、こんにゃくを中心に、日本・世界の食文化……その他諸々について、あれやこれやと夢想する日々です。

洗うな

2012-01-26 08:53:55 | 日記

――某駅前ビルで見かけた注意書き。
(画像がぶれているのは、決して酔っていたからではありません)
便所飯」もアレではあるけど、洗身・洗髪・洗濯までするとなったら、
どこぞの公園と変わらないよなあ。景気良く、華やかな
大阪ステーションシティも 間近に位置しているのが面白い。

Still

2012-01-23 17:07:15 | 日記

社長と兄貴が北陸へ出張している。
午前中に本紙PDF版を配信し、
「お豆腐ランド」トピックスを準備。
午後は、ゆっくりと雑多な調べ物。
週明けにしては、かなり静かな一日。

渇き

2012-01-21 06:47:32 | 日記

久方ぶりに Twitter の更新が来た! 
(出張続きで忙しいところ、マラソン部長、ありがとう)
今日は土曜日だから、この時間帯でも自宅からの更新。
借りている資料の返却に、図書館へ行く予定。
しかし、空気が乾燥しているせいか、鼻腔が痛いし、
唇も割れそう。おまけに、乾燥肌で時折、むず痒くなる。
……その掻痒感はやるせなくも、とある連想へ運んでくれるから、
別に嫌いじゃないんだけどさ。嫌うどころか。

滞留

2012-01-19 12:06:26 | 日記

マラソン部長は昨日から福島へ出張中。
寒そうだなあ……。ぼくは無論、内勤で
「1月21日号」の校閲にかかっているのだけれど、
どうも空調のせいか、風邪っぽくなってしまい、
鼻が詰まったり、偏頭痛がしたり、集中できない。
困ったものだ。

受験シーズン

2012-01-17 08:51:26 | 日記

センター試験は終わったけれど、JR京都駅近辺でも
朝方に地方からの受験生らしき姿が目立ち始めた。
もう、そういうシーズン。このご時世に、ひとつのハードル。
それをクリアしたら、お仕舞いという訳ではない。受験に限らないけど。
(韓国ほどではないにせよ)次から次へと関門は設けられているだろう。
彼らはどこへ向かっていくのだろう? この国はどうなっていくのだろう? 
ぼくらはどこを目指す? どういった世界を望んでいるのか? 

夜なべ

2012-01-10 01:34:04 | 日記

生来が夜型なもので、連休なんぞが続くと、
自然と昼夜が逆転した生活を送ることになる。
困ったものだ。持ち帰りの原稿を徹夜してまで
書かなくてもよさそうなものを、真夜中を過ぎて、ごそごそ。
まあ、独りで寒夜を過ごし、お湯の沸く音を聴くのも風流ではある。

Let It Snow

2012-01-05 12:01:45 | 日記

昨日も今日も、朝方、大阪から通勤電車に乗って
京都駅で下りたらば、粉雪が舞っていたよ。
毎年のことではあるけどね。
マラソン部長の自宅の方では雪が積もっていると聞くし、
社長の方の土地では積雪が大変で、身動きが取れなかったりする。
でも、雪が降っている時の方が、降り出す前の冷え込みよりも
心持ち暖かいような気がするなあ。眠気に襲われそう。

見舞う

2012-01-05 09:04:12 | 日記

昨夜、会社を定時に引き揚げてから、
自宅療養中の親族、K氏を見舞う。
集中治療室を出て、自宅介護の生活に入って1週間強。
面相が変わったことを以前から聞いていたので、
げっそり面やつれしていた事実は受け入れた。
ただ立って室内を歩くだけの体力も無く、酸素吸入している状態で、
か細い声を振り絞っての言葉を聴き取るのがつらかったかも。
また一緒に呑み歩きに出たいけれども、
病勢を考慮すると、厳しい夢であることは承知している。

胃疲れ

2011-12-30 09:20:43 | 日記

会社の忘年会では、京都から大阪を目指しているつもりが
神戸・三宮で目覚めたよ。明け方近くまで開いている
美味しい餃子屋さんを見つけたから、結果オーライ。
翌日も日中から友達と、プライベートで忘年会。
今年お世話になったバーや料理屋を挨拶回り。
さすがに昨日は胃がぼろぼろで、自宅でCDの整理。
落ち着いたら、持ち帰りの原稿作成でもする予定の年末年始。

ワックス

2011-12-27 15:14:05 | 日記

午後からはオフィスの大掃除。
換気扇の掃除で、手が汚れてしまった。
お家に帰って熱いシャワーでも浴びないと
落とせないなあ。残るはワックスがけでござるよ。