下手の横好きのスクラップブック!!

下手の横好きの、いろいろな記録です。
電子工作・PIC・Arduino・太陽光発電・写真などetc

我が家の太陽光発電 24年間の総発電量の推移 

2023-07-16 | 太陽光発電

年間発電量の推移について
最近の発電量の低下が気になり、年間発電量の推移をグラフにしてみました。
現在の規模の発電容量になってからの24年間の推移になります。
途中2011年から2年間の間に、特に効率の劣化した太陽電池モジュールの交換を行っております。
それから10年で再度50%以下の発電効率となってしまいました。
すでに、システム全体の寿命の時期になっていると判断せざるを得ない状況です。
しかし、今更改修に費用をかける状況でもないので、このままの状態で可能な限り使用する判断をしております。

参考までに、対話型AIの Chat GPT で、住宅用太陽光発電システムの太陽電池の寿命につて質問してみました

住宅用太陽光発電装置の太陽電池モジュールの寿命は?

ChatGPT

住宅用の太陽光発電装置の太陽電池モジュールの寿命は、いくつかの要素によって異なります。一般的には、太陽電池モジュールのメーカーや品質、設置環境、保守管理の方法などが影響を与えます。

一般的な目安として、太陽電池モジュールは通常、20年以上の寿命を持つと考えられています。多くのメーカーは、20年以上のパフォーマンス保証を提供しています。ただし、実際の寿命はさまざまであり、設置場所の気候条件や環境要素、定期的なメンテナンスなどが重要な役割を果たします。

太陽電池モジュールの効率や出力は時間とともに徐々に低下する傾向がありますが、一般的には比較的緩やかな減衰です。一部のメーカーは、25年間で80%の出力を保証する製品も提供しています。

設置後の太陽電池モジュールの寿命を最大限に延ばすためには、定期的な清掃や点検、メンテナンスが重要です。また、適切なインバーターの選択や適切な設置場所の選定も重要な要素です。

重要なことは、太陽電池モジュールの寿命は一般的な目安であり、個々の状況によって異なることです。太陽電池モジュールを購入する際には、メーカーの保証や技術仕様を確認し、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。

 

太陽電池モジュールの寿命は発電効率何パーセント低下で寿命となるのか?

ChatGPT

太陽電池モジュールの寿命と発電効率の低下との関係は、一概には言えません。太陽電池モジュールの効率の低下は、さまざまな要素によって引き起こされます。一般的には、太陽電池モジュールの効率が一定の割合で低下した場合に、そのモジュールの寿命が終了したと考えられることがありますが、具体的な数値は一律ではありません。

太陽電池モジュールの効率の低下は、時間の経過や環境要因によって引き起こされます。典型的には、太陽電池モジュールの初期効率から数パーセントポイントの低下が許容される場合があります。しかし、これは一般的な目安であり、実際の太陽電池モジュールの効率低下はさまざまな要素によって異なります。

太陽電池モジュールの効率の低下要因には、太陽電池セルの劣化、経年劣化、温度変化、環境条件、ほこりや汚れの蓄積などがあります。これらの要素は相互に影響し合い、効率の低下を引き起こすことがあります。

一般的に、太陽電池モジュールの効率が10〜20%程度低下した場合に、寿命が終了したと見なされることがありますが、これも一般的な目安であり、メーカーやモジュールの品質によって異なる場合があります。

太陽電池モジュールの寿命や効率の低下については、製造業者の保証や技術仕様を参考にすることをおすすめします。また、太陽光発電システムの設置後は、適切なメンテナンスや定期的な点検を行うことで、効率の低下を最小限に抑えることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の太陽光発電 2023年6月の発電量

2023-07-04 | 太陽光発電

気象庁発表の毎月の天候発表を参考にして、我が家の太陽光発電設備の発電量を掲載していますが、
設置後20年以上を過ぎていますので、月々の発電量(発電効率)が気になります。
太陽光パネルの劣化・効率低下やパワコンディショナーの故障などが致命傷となり、いつシステムダウンするか
気が気ではないのですが、太陽光発電システムの寿命検証のためにももう少し頑張って掲載していきたいと考えてります。

6月の発電量は、313.8kwで前年比91%となりました。全天日射量・日照時間は前年比97~98%ですので、発電効率が
低下しているのは間違い状況です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする