下手の横好きのスクラップブック!!

下手の横好きの、いろいろな記録です。
電子工作・PIC・Arduino・太陽光発電・写真などetc

パソコン自作(1)

2019-06-29 | 電子工作・PIC
 
現在使用中のディスクトップ・パソコンが相当古くなり(初期のWindows7をにWindows10にバージョウアップ)、
動きも遅くなったのでパソコンを新しくすることにしました。
完成品を購入するか自作するか迷ったのですが、以前から自作に興味があり今回は思い切って挑戦することにしました。
Windows95の時代に、パソコンを分解したり組み立てたり、BIOS設定などをしておりましたが、それ以来の自作ですので
20年ぶりとなります。
何分にも高齢となりちょっと不安ですが、ゆっくり慎重にやれば何とかなるだろうとチャレンジすることにしました。
WEB検索・オフィスソフト・写真の編集等が中心ですので、中レベル程度(価格で10万以下)を想定して計画しました。
パソコンショップに見積もりを依頼したところ、CPUにINTEL i3、マザーボードに Asrock B360M 等の内容で
総額 81,000-(保証料消費税込み)となりました。
CPUは i5を使いたい、マザーボードはATXのほうが組立は楽かな、という思いもあり今回はすべてAmazonから個々の部品を
購入することにして 80,000-台前半で収まるように部品を選びました。
以下が購入部品の一覧です。
 
 
PCケース
低価格ながら、価格以上のこコストパフォーマンス モデルです。
 
電源
500wでも間に合いそうですが、余裕をみて650wにしました。
 
 
マザーボード
マザーボードは、CPUを Intelのi5に決めたのち、そのCPUに対応したチップセット搭載モデルを選ぶ必要があります。
そして今回はATX(サイズが244 x305mm)を使うこととし、ASUSのPRIME H370-Aを選びました。
ASUS PRIME H370-Aのマニュアルはこちらです。
 
 
 
 マザーボードマニュアルより 配置図
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の太陽光発電 2019年5月の発電量

2019-06-04 | 太陽光発電

5月の天候は気象庁発表によると、各地で日照時間や最高気温の最高値を記録したようです。

盛岡でも日照時間が5月としては統計開始以来最高値を記録し、太陽光発電には最高の条件となりました。

残念ながら我が家の太陽光発電は、太陽電池モジュールの発電効率低下等により最高値は記録できませんでした。

参考までに2000年以降の日照時間と発電量の推移をグラフにしてみました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス ′ 白万重 ’ が満開

2019-06-02 | 写真

万重咲きのクレマチスが今年もいっぱい花をつけました。

前年の古い枝にも花をつける両枝咲きです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする