大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

明日タマネギ植え付けの予定なので、その準備

2015年11月13日 | 玉ねぎ
2015/11/12

本日、2本目の記事です。


土・日曜日が雨の予報なので、
明日、タマネギを植え付けることにしました。

で、その準備をしておきました。

三角畑はシカが良く来るので、
ぐるっとまわりを防獣ネットで囲い、



タマネギ用に準備した畝に
穴あきマルチ(5穴)を張りました。




アトン(中生)200本、ネオアース(中晩生)200本の予定です。

畝が余りそうです。
また、「タネ播きたい病」が発病するかも。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり!茎ブロッコリーの大量収穫始まる。

2015年11月13日 | ブロッコリー
2015/11/11

本日、1本目の記事です。


先日の追肥が効いたのか、恵みの雨のおかげか…



たぶん両方だろうな、
茎ブロッコリー「スティックセニョール」の大量収穫が始まりました。



今年は茎もしっかり長いし、
アスパラ+ブロッコリーのような便利な野菜です。

スーパーには出回ってないし、
作っているものだけが味わえる美味しさですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする