大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

キャベツ「富士早生」「おきな」の植え付け

2013年11月20日 | キャベツ
2013/11/19


自宅の軒下で育苗してきたキャベツ「富士早生」「おきな」が良い感じです。

タネまき10/3 発芽11/11 

さあ、植えつけましょう。
車に積んで出発です。



2週間前に準備済みの畝にマルチを張って、



株間40cm2列に植え穴をあけました。



ヒョロ苗ですね。
寒い冬を乗り越えられるかな?



手前から「富士早生」12株、「おきな」12株を植え付けました。
(ちょっと多過ぎませんか?
保険で多めにタネ播きしておくとこうなっちゃうんですよね。)



防虫、防寒、防風…
いろんなことを期待して防虫ネットのトンネルをしました。





5月収穫の予定です。
次のキャベツは年明けてからタネまきですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする