【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

幸せ~バレンタインデー

2010-02-14 00:54:19 | レッスン
 生徒さんから
 たくさんバレンタインデーのチョコをいただいた。

 手作りのもの、
 市販だけれど《自分のお小遣いで買ったみたいです》
 というサプライズチョコなどたくさん。

 みんな本当にありがとうね。
 とっても嬉しかったです!



http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


バレンタインデー 本命は・・・

2010-02-14 00:39:15 | 子育て
この時期になると 生徒さんに
《だれか好きな男の子いるの?》
と聴いてみるのだけれど 答えは決まって
《いなーい。だって男のもバカみたいなんだもん》
という悲しい答えが返ってくる。

さて 今日は息子がニコニコ顔
さっきまで遊びに来ていたBちゃんに
本命チョコをもらったらしい。

そこには きれいに型抜きされたクッキーと
ケーキ屋さんで買うのとほとんど変わらないおいしさの
ババロア・・・

いつもみんなで一口ずつ味見をさせてもらってるので
ちゃんと感想を言えるところが笑える

今年もごちそうさまでした


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif




夢の代償

2010-02-13 00:34:46 | 子育て
 上野動物園に
 ジャイアントパンダのペアがやってくることになった。

 東京都は中国に年間8550万円を支払って
 借り受けをすることになったらしい。
 そういえば少し前に石原都知事が
 《安い金額ではないけれど》
 とインタビューを受けていたことを思い出した。

 うちも子どもたちが小さい頃
 毎週上野動物園に足を運んでいたことを思い出す。

 仕分け人が予算削減に精を出すなか、
 子どもたちの夢を奪わないように・・
 と誰かが言っていたがまさにそうだと思う。

 大阪府で、ピアノコンクールで1位になった女の子が、
 橋下府知事を訪ね
 《予算を減らさないでほしい》と訴えた
 という記事をどこかで読んだ。

 子供手当をうんぬんの前に、
 まずこんなところを充実させることが先決ではないかなぁと
 思ったりする今日この頃。ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif




診療報酬改定

2010-02-13 00:27:37 | 日記
 診療報酬が改訂され
 より専門性の高い科は
 それが引き上げられることになるらしい。

 本来はより充実してほしい
 救急、産科、小児科、外科は医師不足が深刻だ。

 緊急性が高いということはそれだけリスクを伴う。
 ただ、慢性の医師不足で勤務状況は過酷だし、
 かといってそれほど収入が多いわけでもないので
 どうしても安定した、言葉は悪いけれど《楽な》科に入局するのは
 当たり前かもしれない。

 今回の指針では、
 医療を受ける側の負担はそれほど変わらないという印象を受けた。

 医療従事者の勤務体系が改善され、
 よりよい医療を受けられたらいいと願う。

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif





カナダにもバレンタインデー??

2010-02-11 00:03:24 | 子育て
 バレンタインデーは
 日本だけの行事かと思っていたら
 どうもそうではないらしい。

 娘から
《カナダは男の人が女の人に告白をするらしいよ~》
 と言ってきた。

 まだ《その日》が来ていないので
 今ひとつ詳細が分からないのだけれど、
 ステイ先の5年生の男のからは
 《何が欲しい?》とカタログを渡されたと言っていた。

 それに教会でもバレンタインパーティがあるらしい。

 バンクーバにほど近いところなのに、
 オリンピックで盛り上がっているのは娘たちだけで、
 自宅にはテレビもないというから驚き。

 割と裕福なうちなのにどうしてテレビがないのかと不思議に思ったら、
 そういう家庭はけっこうあるらしい。

「じゃあ、そっちの人は毎日リビングで何をして過ごしてるの?」
 と聴いたら
 「ピアノを弾いたりお話をしたり・・」
 らしい。
 うーん ある意味理想的かもしれない。

 でもって、
 《オリンピックの時期に留学に当たってラッキー・・・》
 と盛り上がっているのはどうも
 娘たちだけのようである。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



 

もの知り博士がいっぱい

2010-02-10 19:10:15 | 日記
 自分の知らないことを教えてもらうのはとっても楽しい。

 この前大人の生徒さんに
 《突然ですけど、先生の理想の人ってたとえばどんな人ですか?》
 と聞かれて返答に困ったことがあったけれど、
 しいて言うなら
 《いろんな知識を持ち合わせた人》かもしれない。

 今通っている整骨院の先生はとにかく物知りである。

 医療のことはもちろんだけれど、
 それが教科書的なものではなく本当に深い。

 政治のことにしても、スポーツにしても
 とにかく私の知らないことだらけで、
 それが私の興味があることばかりなので
 毎回マッサージを受けに行くというよりは
 話を聞きに行くといった感がある。

 今日献血をしたところの担当の看護師さんからは
 成分献血の詳細を教えてもらって
 またまた幸せな気持ちになった。

 なかなか吸収できないカチカチの脳みそだけど
 毎日とっても楽しい!!
 って感じ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



 

いまさらハノン されどハノン

2010-02-09 19:01:26 | レッスン
 最近《ハノン》を開く機会が増えた。

 子どもたちのテクニック教本として私のファーストチョイスは
 バーナムピアノテクニック。

 確かに曲が短いので
 最低限のポイントは確認することができる。 

 ただ、ピアノを弾くには筋力というか
 指の持久力等もとても大切なのに、
 たかが4小節くらいではその目的にはとても近づけず、
 また動きの悪い4,5指に集中して意識を向けるのは難しい。 

 その点、私たちが小さい頃、
 先生が出欠簿に○をつけている時に弾かされていたハノンは
 この点が十分に備わっていると
 最近になって強く感じるようになった。

 《温故知新》
 最近ハノンに目からうろこ状態が続いている。


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif

 

ふたを開けてみたら・・・

2010-02-07 02:08:44 | 子育て
 成田を飛び立ってから8時間でバンクーバ空港到着。
 それから飛行機を乗り換えて一時間半で
 娘が半年間過ごすブリテイッシュコロンビア州のプリンスジョージに到着

 空港からホストファミリーの家までは車で10分だったらしく、
 家族へのあいさつをそこそこに娘からメールが届いた。

 出かける前、無線LANのことだけが心配だったが 
 ネット環境は問題なくかなり安心した。

 事前のホストファミリーのプロフィールでは
 子どもはゼロ歳が二人・・と記載してあったので、
 生まれたばかりの双子だと思っていた私たちは
 ベビーのために今
 日本で脳トレーニングで脚光を浴びている
 「かよこおばあちゃん」のお勧めのおもちゃをプレゼントに持って行ったら
 なんとそこにいたのは11歳と17歳の男の子で
 娘は喉から心臓が飛び出るくらいびっくりしたらしい。

 事前に送ったメールも届いていなかったらしく、
 最悪の状況を心配していた私たちは、
 ホストファミリーの現状を知り天にも昇る思い。

 本当によかったね~。
 さあ、日本に戻るカウントダウンの開始よ。
 毎日の経験が最後だと思ってぜーんぶ吸収してね!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif

 

お月謝の渡し方??

2010-02-05 01:44:24 | レッスン
 月初め第一週のレッスン日にはお月謝をいただく。

 小さい生徒さんはだいたい
 レッスン室に入ってこられたお母さまから
 受け取ることが多いのだが
 今週は生徒さんから直接いただくよう言葉をかけた。

 片手で渡す子、向きを反対に渡す子など様々。
 今まで教えてきていないのだから当然と言えば当然だ。

 そこで片手で「ハイ!」と渡す生徒さんには私も片手で「ハイ!」と受け取り、
 向きが反対の生徒さんからのお月謝袋は
 私も反対を向いて背中合わせに受け取った。

 当然生徒さんは唖然。
 そこでどうやって渡したらいいのか二人で考えた。

 最初は戸惑っていた生徒さんも
 そのうちちゃんとできるようになり
 私も
 「はい。お預かりします。」
 と受け取った。

 小さいことだけれど大切なことだと思った。
 そしてふと考えた。
 中学の娘は、こうやってちゃんとピアノの先生にお月謝を渡しているのだろうか。
 ちょっと心配。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif

 

合格本当におめでとう!!

2010-02-04 01:38:08 | レッスン
 中学受験をしたMちゃんのお母さまから合格のメールが届いた。
 以下その抜粋。

《Mは○○中学に合格できました。
 親バカですが本当によくやりました。
 うまくいかなかったとき、
 発表会での『エリーゼのために』を思い出しました。

 ふたりで
 「あの時速いテンポで適当に弾いていたら
 グチャグチャで終わってたけど、
 注意されて悔しくて練習したらすごくよくなったよね?
 今も同じ。
 あきらめないで最後までやれば結果が出ることを知っているじゃない!」
 と、ピアノレッスンでの経験をすべて無駄なく使わせていただきました。
 愛のムチに感謝しています》

 コンクールの生徒さん以外では、
 私のレッスンは穏やかな優しいものだと自分では思っている。

 ただ、Mちゃんは負けん気なところが人一倍強かったこともあって、
 出来ていないことはときには強く指導してきた。

 発表会前最後のレッスンでは、
 信じられないくらい崩れていたのでかなりダメ出しをしたし、
 その時の彼女とママの絶望感に似た顔は今もはっきり覚えている。

 ただ、それから三日後。
 舞台に立った彼女の演奏は本当に素晴らしく、
 最後のレッスンはあれでよかったのだと
 私も思わず涙が出るほど感動したことが
 昨日のことのように思い出される。

 あの時の経験がこんなところで役に立つとは・・・。
 さすがMちゃん。
 志望校合格本当におめでとう!!

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif

 

節分ー心のおにたいじー

2010-02-03 23:18:50 | 感動 感激 感謝
 今日は節分。
 レッスンにやってきたAちゃんのお母さまから、
 学校の授業で書いたもののコピーを手渡された。

 Aちゃんのクラスでは、生活科の時間に
 《心のおにたいじ》というテーマで作文を書いたようである。

 以下Aちゃんの文面。

《私は2月2日、クラス全体で{心のおにたいじ}をしました。
 わたしのおにはピアノおにです。

 れんしゅうをさぼってしまうおにをどうたいじするかと言うと、
 目標をきめて、それを書いた紙をピアノの前のかべにはります。
 これからこれでがんばります。》

 節分と聞き
 《やれ、今年は西南西の方角を見て恵方巻きを食べよう!》
 とはしゃいでいた私はちょっと恥ずかしくなった。

 私も《喉元過ぎれば熱さ忘れる》の
 忘れんぼ鬼をやっつけなきゃなぁ~。

 Aちゃん、教えてくれてどうもありがとう!  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif

 

 

早いね~もう一年?

2010-02-02 23:10:59 | 子育て
 雪の降る中 今年も受験シーズンがやってきた。

 去年の今頃はまず次女の中学受験だった。
 私ができることと言えば栄養のあるものを食べさせることだけ。
 あとは祈るような気持ちで結果を待っていた。

 テレビで入試を終えて帰る子どもたちを見ながら
 娘と一年前を幸せな気持ちで振り返った。

 本当に一年が過ぎるのは早いものである