【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

光れよ 真珠

2007-10-05 12:03:32 | 感動 感激 感謝
 朝届いた郵便物の中に、
 なにやら見慣れた文字が目に入った。
 こういうとき、誰の文字だったかを考える瞬間が私は好きだ。

 でも、今回は
 浮かびそうで 決定的な送り主の名前は浮かばず
 《タイムアウト!》
 ってことで裏返してみた。

 差出人はTさん。
 私たちが新婚旅行先で出会ったご夫婦からのものだった。

 私たちが結婚した当時は、
 新婚旅行といえばハワイが一般的で、
 もちろん私たちの場合もそうだった。

 Tさんたちとは 
 マウイのオプショナルツアーのディナークルーズでご一緒し、
 その後、洋食に飽きてオアフに戻った後
 一番に駆け込んだ日本食のお店でまた偶然再会した仲だった。

 お会いしたのは ハワイでの その時だけだった。
 実は Tさんも同じ東京に住んでいらして それもお隣の区なので
 会おうと思えば 会えない距離ではないのに
 どういうわけか 年賀状のやり取りだけで
 なんと、18年が過ぎてしまっている。
 
《このたび詠み溜めたものを歌集にしてみました。
 どうぞ目を通してください》
 という歌集は、
 表紙に《光れよ真珠》と記されており、
 ご主人の筆跡であることがうかがえた。

 冒頭部分には
 お二人の懐かしいお顔も拝見できて
 とても温かい気持ちになった。
 
 私の忘れられない出会いのひとつである。
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご訪問ありがとうございました♪ (sakurairo)
2007-10-05 22:08:57
こんばんわ。
先日はコメントありがとうございました。

とても素敵なお友達がいらっしゃるのですね。
こんな時代ですから、メールや電話でのおしゃべりも楽しいものですが
それ以上にお手紙と言うものは新鮮に感じますね(*^_^*)

お隣の区にお住まいでも生活環境もそれぞれ違う事でしょう。
それにしても18年のお付き合いとは・・素敵です。
詩集は宝物になりそうですね★(*^-゜)⌒☆Wink!
本当に・・・ (Miwa@管理人です)
2007-10-05 22:11:52
実は 私たちよりかなり年配の方なんですが
本当に 素敵なご夫婦で・・・。

あっという間に もう18年が過ぎちゃったんですね~

年賀状をいただくたびに
今年こそ会いましょう・・・・
って思いながら
もう18年です。

コメントを投稿