【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

ちゃんと成長してくれてありがとう

2007-02-17 23:59:53 | レッスン
 あの時 心は揺れていたけれど
 流されないでよかったなあと思うことがある。

 2年ほど前あるお母様から質問を受けた。

《この前、娘を連れて
 お友達の通うピアノ教室の発表会に出かけてきました。
 そしたらそのお教室は、自分の弾きたい曲を弾いていいらしく、
 うちの娘と同級生なのに
 ブルグミュラーのアラベスクを弾いてました。

 先生はいつもきれいな音で・・・とおっしゃるし
 その意味もわからないではありません。
 でも、うちの子は
 将来音楽の道に進ませるつもりは毛頭無いし、
 基礎だけをしっかりやってもねえ・・・
 っていう気持ちも正直あります。

 その発表会で弾いた子の演奏は
 きっと ここの教室ではあり得ないですよねえ》

 弾きたい曲を弾くことに関しては私も賛成だ。
 ただ、音符をただ鍵盤に置換して
 それで弾けたという風にはどうしても思えなかったし、
 自分の生徒さんにはそんな風にはしたくなかった。 

 専門に進むのか、趣味でピアノをやるのか。
 指導する時その違いがある本には
 こんな風に書いてあったと記憶している。

《専門に進むためには
 その生徒さんが○歳の時にはここまでやって・・・
 とスケジュールが決まっている。
 趣味でやる生徒さんは
 その人のペースに任されているということであって、
 趣味なら 基礎はおろそかにしても良い
 と言うことではけっしてないはずだ》と。

 私自身、小さいころに受けたレッスンは
 今考えると信じられないくらい手抜きのレッスンだったので、
 それを自分で気づいた時のショックはとても言葉では言い表せない。

 あのころの私と同じ気持ちには
 生徒さんを絶対にしたくないというのが、
 たぶん私のレッスンの底辺になっているように思う。

 ってわけで、その時のお母様の言葉にはかなり揺れて
 自分の中で葛藤はあったけれど
「うちの教室では、
 たぶんそのお教室と同じような価値観ではやれないと思います。
 
 いろんな教室があって、
 それぞれに大切にしていることが違うので、
 あとはどんなレッスンを希望するかで
 教室を選ぶことが大切だと思います」と話した。

 あれから2年。

「先生、先週ね。
 お友達のピアノ教室の発表会を聞きに行ってきたの。
 アラベスクを弾いている子がいたんだけど
 もうめちゃくちゃ!
 テンポも 速くなったり遅くなったり。
 でも平気な顔してた。あれはアラベスクじゃないよ~」

 もうすぐMちゃんはブルグミュラーに入る。
 夢にまで見たアラベスクももう目の前だ。

 でも、ブルグミュラーを弾くことより何より、
 彼女が 私が一番大切に思うことを
 しっかり感じ取れる子に成長してくれていることが
 なによりうれしかったある日の一こま。
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに同感! (のあん)
2007-02-17 14:44:46
「趣味でやる生徒さんはその人のペースに任されているということであって、基礎はおろそかにしても良い
と言うことではけっしてないはずだ」

今の子供たち(もしかして親御さんも・・・)”とりあえずできれば良い”という傾向にありがち。
中学生くらいになれば、ある程度好きな曲を背伸びして弾く事も取り入れますが、土台がなければ結局その場限りのものですよね。
基礎があってこそ、生涯楽しめるものだと思います。
返信する
思いを伝えること (Miwa@管理人です)
2007-02-17 22:52:30
相手に伝わるかどうか・・・
確信が持てれば 強気になれますが
あの時は そうではありませんでした

だから
《選んでください》
と伝えるしかありませんでした。

伝わっていたのかなあ~と幸せに感じながら 
生徒さんの夢に向かって
まだまだ 私がやらなきゃいけないことが
たーくさんです
返信する
まさにアラベスク! (つるひめ)
2007-02-27 18:47:54
よそ様のお教室から移籍してきた生徒さん。
お楽しみ会に、むかし弾いたアラベスクを弾きたい!と言うのです。
あれ?今8級準備の最中で、アラベスクなんて指動いたっけ??と思いつつも聞かせてもらって凍りつきました!!!
めちゃめちゃがちゃがちゃ・・・・・@@@
きっとご想像通りの演奏です。演奏で固まったのは初めてのことでしたよ、わたし。
しかも発表会で弾いたって。仕上げの尺度をどこに持ってゆくことが一番その子にとってよいことなのか。
目先の満足優先で本当に一年後、2年後もその満足は生きてくるのか。
美和ちゃんのこのブログを読ませていただいた後だったので、本当にしみじみ考え込んでしまいました。
みんなに「アラベスク弾くんだ」と言っちゃったそうなので、考えてエレクトーンで演奏してもらうことにしました。タッチはこれで補正!あとはリズムに合わせて弾く練習・・・。
いいのかこれで・・・・・うぅぅぅぅぅぅx。
返信する
すこしずつ・・・ (Miwa@管理人です)
2007-02-28 02:15:35
つるさまの大切に思っていることを
その生徒ちゃんに しみこませていくしかないですね

今 ある先生の講座のビデオを見ているんですが
 子供を伸ばす秘訣は・・・
 1、決め付け 思い込みをしない
 2、褒める
 3、目標設定
だそうです

私も このことを頭の中に入れて
最近 言葉かけも気をつけてます

その生徒ちゃん
つる先生のご指導で 
きっとお耳が覚醒すると思います
返信する

コメントを投稿