【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

発表会の選曲までの道のり①

2013-08-24 12:22:19 | 発表会


発表会では 生徒さんが弾きたい曲を選曲したい。
そう思って選曲しています。

自分が小さい頃
先生に
「これ弾いて!!!」
って 渡される曲が嫌いでした。

その時 私 乙女の祈りが弾きたかったんですが
先生が提示してくれたのは 変な曲(?)

私 あの頃バロック曲とかも好きだったので
その曲自体は よく覚えてないんですが
多分 あまり 魅力のない曲だったんだと思います。

いつしか 自分の子供もピアノを習うようになり
せっかくの晴れ舞台なのだから
納得のいく曲に取り組んで欲しいと 願うようになりました。

とすると 生徒さんもお母さんもきっと そう思ってるはず
夏休みが始まる前 
「たくさん弾きましょうコンクール」
なるイベントを開催します

このことは 前回のブログに書いたので割愛しますが
ポイントが貯まっても なにも景品はありません。

その代わり たくさんポイントが貯まったら
素敵な曲を最初に選ぶ権利が与えられる!!!
と言ってあります

ポイントが貯まってなかったら ビンゴと同じで
残り物しか選べない。。
きっと 最初に 素敵な曲はなくなってしまうだろうから
ポイントを貯めておいたほうが 素敵な曲をゲットできる!!!
と・・・・

ポイントを貯めるためには 
ソルフェージュを頑張る
バーナムを頑張る 
曲を頑張る

いろいろ手段がありますが どれを選ぶにしても
たくさんの曲に取り組まないといけないので
楽譜を読む力は格段につきます。

選曲の時のポイントは
この曲を譜読みするのに いったい どのくらいの時間を費やすか・・
です。
持ち時間の中で 譜読みに2ヶ月かかっていては
演奏に十分な練習時間をかけることはできません。

そうやって 夏休み前に生徒さんとお母様にお伝えしたので
ピアノのないおばあちゃんのところに行く荷物にも
ちゃんと ソルフェージュの本は 忍ばせて出かけたみたいでした(*^_^*)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿