goo blog サービス終了のお知らせ 

夫の体調記録~がんばろっ!~

お気楽夫婦だったのに・・・悪性リンパ腫と闘った夫、妻の日記

[4月6日、診察日]

2005-04-07 16:53:59 | 夫の体調記録
昨日4/6(水)は診察日。

やっぱり前回の化学療法ではいつもより薬を強くしたと先生に言われたらしい。

そのせいか、体の痛みが長いようです。

昨日の診察でも「順調です」とのことで
いつもどおりだったそう。

帰宅後、ぐったりと夕方5時まで寝た、と言っていた。

昨日の夏日で、すっかり桜も7部咲きくらいになり、
今日もさらに暑かったので満開になっています。
朝、アカオさんはいつもより早く起きて、さっさとでかけてました。
車でちょっと離れた公園まででかけ、
散歩をしたそうです。だいぶ歩いたらしい。
陽気もいいし、桜も満開だし、気分がよかったのかもしれない。

光を浴びること、なるべく太陽と共に生活すること、
一応これを心がけている。


【3月30日(水):診察の日】

2005-03-30 12:19:19 | 夫の体調記録
本日も診察日で、今アカオさんは病院に行っています。

血液検査と診察してると思います。

だいたい毎週水曜日が診察日で、その都度血液検査をします。

こないだから、体が痛い、痛い、と言っています。

生理痛みたいだ、なんて言ってますが。。。

体の奥、腰の奥あたりから、だるいような重い痛みがくるそうです。

手もしびれているそうで、手先の細かい作業が困難みたいです。

一昨日、唇に傷ができてました。下唇に血の塊が。。。どしたんだろう?
そこからばい菌が入らないように・・・心配だなあ。


■4回目の化学治療(3/23)■

2005-03-26 11:49:16 | 夫の体調記録
3/23(水)、4回目の化学治療の日。
その日は午後1時半から、店に特別料理の予約が入っていて
アカオさんは、それに間に合わせるため、
早めに終わるよう、点滴を早めにしてもらったそうです。

夜も忙しかったので、仕事もバリバリしちゃって・・・。

翌日は、自宅で静養し、昨日25日は、また忙しく働きました。

「手がしびれて」と、辛そうでした。

薬が強くなってきたのかな?って、言ってました。


リラックスした日々です

2005-03-22 21:53:09 | 夫の体調記録
ここのところ、ブログの更新をしていないのは、
忙しいこともありますが、
アカオさんの体調はとくに問題なく、平穏な日々だからでもあります。

体内事情はわかりませんが、
表面上、特にいたって変わりありません。

精神的にもリラックスしていい状態の気がします。

忙しい日は、仕事に来ますが、
なるべく早めに帰宅します。
といっても、仕事柄、夜遅いですけどね。21時とか22時とか。

昼間は、家でのんびりしてると思います。

とはいっても、返済日だ、支払いだ、なんだと、常にお金の心配をしながら、
朝は銀行に行ってますけど。。。

質素ですが、自宅でご飯は自分で作って食べてます。
玄米も食べるようになりました。

なるべく野菜や茸類、納豆、魚。
肉料理は避けるようにしてますが、時々は食べます。

あまり神経質にならずに、やってます。

仕事柄、朝は早起きではありませんが、
9時から10時起きで、なるべく朝日に当たって、深呼吸させてます。
時々は、散歩もしてるみたいです。

明日は、4回目の化学療法の日です。
でも、夜の予約が入っているので、病院から帰ったら、また仕事。
ちょっと気の毒だけど・・・


【3月16日(水)】診察の日

2005-03-17 12:18:44 | 夫の体調記録
本日は診察の日で、アカオさんは病院へ。
いつもどおり、血液検査などをして、特に変わりない。

今回は、遺伝子を調べたそうだ。


そろそろ、私からメルロー先生に聞いてみようかな。
アカオさんの病理のその後の結果など。

体調は変わりなく調子いいので、このまま順調にいく気がしてならない。
でも、どこか不安。ちょっとしたことで急変してしまう可能性もあると思うと。。。

本人は、闘病中という自覚があるから、余計なことは言わない。
体が痛かったり、何かつらいのかもしれないけど、
いつもどおりだ。

幸いに、副作用もあまりひどくなく、助かっている。
髪の毛も伸びてきているし、味覚障害もないし、吐き気もないし・・・

通院しながらだから、薬も弱くしてもらってるのかもしれないけれど。
化学治療は全部で9回投与するらしい。
来週水曜日に4回目となる。

3回目の抗がん剤投与の3日目

2005-03-06 11:40:00 | 夫の体調記録
昨日、今日と、副作用としては、
手先がしびれるようでした。

オーブンに火を点けるのに、着火マン(ガスライターの長いもの)が使えない、
と言っていた。それを押す力もない、ということらしい。指がしびれて。


なんとなく、手の先が黒っぽい気がする。
本人は前からだ、と言っているけど、
血行が悪いような、なんか・・・黒ずんだような色素。

抗がん剤の副作用で、手がしびれるのはしかたない、
負けないように、指のリハビリ、血行よくするようにマッサージでもしてネ。


最近、夜寝る時、ベッドに横になりながら、
携帯電話でゲームをやっている。

「目に悪いんじゃない?止めたら?」

と言うと、

「指のリハビリだ」

と言い訳をする。

まあ、疲れない程度にほどほどに・・・。


■【化学療法3回目】3/2■

2005-03-05 11:55:21 | 夫の体調記録
3回目の化学療法投与の日。

4本の点滴、そのうち1本は水だそう。

内容はいつもどおり、と、アカオさんから聞いています。

副作用も大きなものはなく、
体が痛かったりするくらい。

そんなわけで、いたって変わらず過ごしています。

当日は自宅で静養してましたが、
翌日は朝から仕事で出勤。
午後2時過ぎには、自宅に戻りました。

【化学療法から2日目の3/4】は、雪。
自宅でゆっくり寝ていた。

早め(夜9時)に帰宅すると、趣味の船造りをしていた。

ご飯も自分で作って食べるし、趣味をしながら、という生活なので、
精神的にはりラックスしているようです。

最近は玄米にしているのだけど、
朝食も、手際よく作るアカオさん。
美味しく頂きました、私まで。
ご馳走様、アカオさん。美味しかったです。


2月24日~28日;元気です

2005-02-28 23:07:08 | 夫の体調記録
先週の水曜日(23日)の診察の日に、白血球を上げる注射を打って、
その後、体調は良いです。

土曜日は夜、お店に来て仕事しました。
忙しかったので、アカオさんがいてくれて助かった。

最近、自宅にいることが多いから、久しぶりに仕事すると疲れやすいようで、
夜遅くなると、帰る。と言って早退(と言っても、すでに夜10時過ぎてるしね)。

翌日日曜日のランチも予約客のため、仕事に来てくれた。
朝、薬を飲み忘れたので、3時にご飯食べて、すぐ家に戻って薬飲んだ。

また、ディナーの仕事に店に戻ってきた。
少し仕事して、早めに帰宅。


自宅では、趣味の船(模型。と言っても本格的エンジンを使う大きなもの)をいじってる。

だから、精神的にとてもいいようだ。

病気とは思えないほど、いい感じの毎日。

このまま、このまま元に戻ってくれればいいのに。。。


【診察の日】2/23(水)

2005-02-23 22:14:51 | 夫の体調記録
今日は診察で、午前中から病院へ。
血液検査と診察。
白血球を上げる注射をうってもらったと。

腫瘍はだいぶ消えているらしい。
先生からは「順調です。薬があってるみたいですね。」と言われたそう。
大きな副作用もこれといってないし。

来週の水曜日、3回目の化学療法の日とのこと。