goo blog サービス終了のお知らせ 

夫の体調記録~がんばろっ!~

お気楽夫婦だったのに・・・悪性リンパ腫と闘った夫、妻の日記

7回目の化学療法【6/8】

2005-06-10 21:47:11 | 夫の体調記録
あと2回ですね。

化学療法7回目。いつもより薬の量が多いとのこと。
アカオさんは、疲れて帰ってきたので家で休むと。

そして、夜は、久しぶりのメルロー先生のご来店。
お客様としてご来店くださいました。

そうかー・・・
そういえば、半年ぶりですよね。

ってことは、そっかー・・・アカオさんの闘病も約半年か・・・。

早いものです。

あと2回。でもその後は薬で約1年。
そこが勝負なのでしょうか?

冬が怖い。

アカオさんは今は元気ですよ。

診察【5/25(水)】

2005-05-26 11:56:20 | 夫の体調記録
昨日水曜日は診察日。

先週髪の毛を染めたアカオさん。それも金色!(笑)

メルロー先生は髪の毛を染めることは知っていたけど、
昨日の診察でびっくりしたそうです。

それは、金色の髪だからではなく、
バンダナをはずして久しぶりの髪の毛を見て、「生えている」ということに。

メルロー先生:「毛が抜けないんですか?」

アカオさん:「最初は抜けましたけど、その後生えてきましたよ」

メルロー先生:「それは興味深いなあ」


で、診察の方は「特に異常なし」。

化学治療中ですからこの期間はまあ心配ないですよね。異常あったら問題だ。

それより心配は、化学療法終わって、その後は薬を飲む期間。
その後、治癒期間なのかな?そこで再発するか、しないか。
ここですよね。 その頃ってちょうど秋から冬にさしかかる頃かなあ。
怖いな、今度の冬が。。。乾燥してるし、感染したら怖いし・・・。


[5/18(水)]診察日

2005-05-18 23:36:20 | 夫の体調記録
今日は診察で病院に行く日。

メルロー先生に会うのも3週間ぶりってことかな?
ゴールデンウィークで休診で
先週は化学療法だから、診察ではなかったし。


今日はレントゲン?撮ったらしい。
診察して、順調です、って言われてきたって。

うん、、、アカオさん、頑張ろうね!
化学療法中だから調子はいいのかな、それが終わったらどうなるのかな?
私の時々一人不安で怖くて仕方がない時があるけど、
だめだめ!そんなこと考えたら!!
良い方向に考えなきゃ!


副作用で吐き気

2005-05-12 16:10:14 | 夫の体調記録
昨日の化学療法は、ゴールデンウィーク連休が間に入ったため
通常より1週間、間があいた。

いつも3週間周期なのに、今回は4週間目。

体調どう?

と、昨日聞くと、「吐き気がする」って。

具合悪くて寝てた。

今朝も、吐き気がするからと、仕事を休んで寝てた。
(昼過ぎには店に来たけど)

吐き気は副作用としては初めてだなあ。


化学療法も残り3回。
それが終わると、今度は薬を飲みながらの治療だと聞いている。
そしたらまた髪の毛が抜けるって。



■6回目の化学療法【5/11】■

2005-05-11 17:27:42 | 夫の体調記録
ゴールデンウィークがあったため先週は病院お休み。
なので、今日、久しぶりの化学療法の日だった。

今日で6回目の投与。

そういえば、アカオさんの顔のむくみはまあまあひいていた。
やっぱりあれは、風邪薬の関係だったのかな。

首(のどぼとけの辺り)に、しわができていた。よれよれの皮膚のたるみ。

先週は休診だから白血球の注射もしてないし、
そのせいか、疲れやすい、だるい、と言っていた。
夜は早く眠くなるそうです。

私が自宅に戻るのは夜中の12時過ぎが多いから、
もうたいてい寝ていますね。

自分でご飯作れる人だし、ちゃんと食べてるから安心だけど。


風邪薬のせいかな?むくんでる

2005-05-04 20:51:12 | 夫の体調記録
アカオさん、太ったのかと思ったけど、
やはりあの顔は「むくみ」だと思う。

上瞼とか、頬、あごとか、なんか腫れているっていうか、
むくんでいる感じ。

風邪薬のせいかね?

なんて二人で話してるけど、
もう風邪薬も3日分で終わったから、
そういえばぼちぼちむくみもひいてきてるかな。

まあ、少し太ったこともありますけどね。
体重は1kg増えたって言ってたし。

今週は、ゴールデンウィーク中なので、
診察はお休み。


闘病生活中なのに太ったよ

2005-05-01 12:40:06 | 夫の体調記録
アカオさん、風邪をひいた3日後の水曜日が診察日だったので
メルロー先生に診てもらった。

「あ~、風邪ですね。薬いりますか?」

「はい、できれば欲しいですぅ」

「じゃあ出しておきます」

って、おいおい(笑)、メルロー先生ったら(笑)。

おかげで今は風邪は治ったようだ。


最近のアカオさん、太った。
毎日3食食べてるし、家でのんびりくつろいで
仕事は忙しいときや特別なお客様の時に来る程度にしているから、
人間らしい生活習慣だからかな。

家でのんびり、とはいえ、
主夫してる。

朝ごはんは自分で作って食べて、掃除も洗濯もしてるし、
布団干しもしてるし、
買い物も自分でいって、ちゃんと昼や夜のご飯も作ってる。
完璧だ。
でも、アカオさんにとっては、たぶん苦痛ではないはず。
子供の頃から病弱なお母さんの代わりに
そういうことをして育ってきたというし、
いやだと思ったことはないと言っていた。
ご飯つくるのも、私がやるよりずっと早いし美味しいし、
そう、家事はすべて手際がいい。

空き時間に趣味の船いじりをしていて、
猫たちと遊んでる。


私は悪妻だねえ、私は家でご飯食べない(夜遅くまで店にいるので)。
アカオさんは元々じっとしていられる性分ではないし、
動かなくなったら動けなくなっちゃう体のようで
足腰弱らせないためにも、適度な運動が必要。

趣味の船いじりは指先のリハビリにもなってるのかな?
好きなことやってるからアルファ波も働いて
体にとってもプラスに動いてるのかな?


でも、太ったよ(笑)。
顔がむくんでるみたいに、それって太ったんだよね?
まぶたや、頬、あごあたり。

最近は少しお酒も飲むようです。
ビールはすごくクラクラして酔ってしまうらしいので、
ラムを水割りで飲んでるみたい。
薄めて1杯くらいなら、体にも悪くないでしょ?
たばこは最悪だけど、適度なお酒はいいよね。確か。

アカオさん、病気が治っても、無理な仕事生活しないで、
こうやって自然体でいようね!
人間らしい生活しようね。



風邪ひいた!!

2005-04-27 12:08:04 | 夫の体調記録
24日(日)の晩、寒かったから・・・と、
アカオさんが風邪気味。

鼻水が出るらしい。
熱は、日曜日から月曜日にかけて 微熱(37.1度)あったらしいが、
火曜日には熱はないと言っていた。

今日(27日)は診察に病院に行っています。
朝方、少し咳込んでいました。


■【化学療法5回目】4/13■

2005-04-13 17:41:21 | 夫の体調記録
今日は5回目の化学療法の日。

朝早くから起きて、自家製シュークリームを仕込んで
病院に持参して行ってた。
いつもお世話になっている看護婦さん達へ。

今日は痛かった~と、言っていた。
針がなかなか刺さらないんだもん、4本目だよ~、と。

しかし、早いものでもう5回目か・・・。
折り返しに入りました。
あと4回だね。

今のところ、体調も順調だし、このまま頑張ってくれれば・・・!!

本人は、病気に対してあまり恐怖心を抱いていない。
というか、あるがままに受け入れよう、という気持ちでいる。
これはきっと今までの生活態度(食生活、過酷な労働とか)がいけなかったから
自分に罰があたったのかもしれないし、
そういう現れかもしれないし、警告かもしれない。
だから、今の闘病を乗り切って、
今後はもっとリラックスして、体に無理なく生活しよう、
そう考えている。本人が。

生活リズムを見直して、自然体で健康的に生きたい。
太陽の光と共に。それが本来の人間の姿だからね。そんな心境です。