満田屋のほほんDiary

満田屋の情報・近況報告・会津のおいしいお店・日々の出来事・個人的趣味・どうでもいい事を
のほほんっとお伝えします♪

十日市

2011年01月08日 | 満田屋の情報 商品紹介 レシピ
明後日 1月10日は十日市です。


「毎年10万人の人出がある会津地方最大の初市です。十日市の起源は、古くは至徳元年(1384年)、葦名直盛が黒川城を築いた時から始められたといわれています。色鮮やかな風車、起き上がり小法師といった縁起物のほか、さまざまな掘り出し物が露天に並びます。


風車は、何事もよく回るように、仕事やお金まわりがよくなり、まめに元気に頑張れるようにという願いが込められています。
起上り小法師(おきあがりこぼし)は、3センチほどの小さな張子で重心が底にあるため、転んでも起き上がることからこの名前がつきました。体は小さいが忍耐強い、七転び八起き・・・転んでもすぐに起きあがれるようにとの願いが込められています。
そして、必ず家族より1個多く買い求めて、神棚に供えます。この1個は、家族や財産が増えるように、また厄をみんな背負ってくれるとの意味があります。


この十日市には、通りがまともに歩けないほどたくさんの人が集まり、大人から子供まで冬を楽しむ一大イベントとして親しまれているのです。」
                            会津若松市HPより

ここ数年でめっきり活気が無くなってしまった神明通りが、この日ばかりはものすごい人でにぎわいます。
一昨年の十日市は、すごい吹雪で、出店のテントが飛ばされそうになっていましたね。
今年はどうでしょうか? 予報だと雪の予報ですが・・・ 

吹雪でも大雪でも満田屋は囲炉裏の暖で温かくしてお待ちしております。
起上り小法師もありますよ~


去年の今頃の娘 アピタにて
しかし このくらいの子供のアンパンマン支持率はすごい・・みんな好きですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿