KATOの飯田線シリーズ、次が出ましたねぇ。
お財布的にはひと息つきたいところですが、そうもいかないようです。
クモハユニ64ということは先般の流れからはやや時代は下がっています。
個人的には希望してたものなので文句は言えないですが、ぼちぼち流電狭窓と広窓編成を
リリースして完結してもらっても構いません。最後まで気力と財力が持ちません。
今回の該当車種の写真はありませんでした。

ラウンドハウスブランドで茶色のクモハユニ64が出そうな予感。
歯止めがききませんね
お財布的にはひと息つきたいところですが、そうもいかないようです。
クモハユニ64ということは先般の流れからはやや時代は下がっています。
個人的には希望してたものなので文句は言えないですが、ぼちぼち流電狭窓と広窓編成を
リリースして完結してもらっても構いません。最後まで気力と財力が持ちません。
今回の該当車種の写真はありませんでした。

ラウンドハウスブランドで茶色のクモハユニ64が出そうな予感。
歯止めがききませんね