みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

2月27日 きそふくしま

2016年02月28日 | スキー
暖冬少雪で先週、先々週と大雨...。モチベーションが上がりませんね。

今回はきそふくしま。コース外にはうっすらと新雪の痕跡も見られましたが、

基本的にコース外は茶色

雪質はガリガリバーンの上に人工雪がのっかっているという、12月頃の雪質が楽しめます。
スネークから下の方がまだ柔らかくてマシかな。

コースはシークレットAは全幅の7割くらいしか使えない。
そこに全てのレベルの人が集まるから割とごちゃごちゃしている。

見える範囲では、Bは日中も鋭意造雪中。ここは復活させる意思ありかと。
まだ雪は足らないけど。
Cは地面が出ていて放置。
スカイハイも下部中間が透けてて放置。

3月に入るしこのまま終わってしまうのかな。
兎にも角にもやる気さえも奪われてしまう散々なシーズンです。





クモハユニ

2016年02月20日 | 模型
クモハユニとまとめて発注してたためクモハ51200と一緒に届きました。

1両で何でもできるオールマイティ車です。

スカ色よりも茶色で顔に紐がぶら下がっている印象が強い車両です。
今回のクハ47とこのような並びができたかは不明。昭和53年で廃車かな?

実際に見かけたことはないが

合いの子との組み合わせはあったであろう

2扉改造クモハが出てきたのでこんな雰囲気の列車を仕立てた。

クモハ50ではないけど、クハユニ3連+2連
夕方の豊橋行きです。下校列車としてちょっとだけ(半車分)輸送力をUP?

2月2日 やぶはら高原

2016年02月02日 | スキー
野麦峠からの帰り道、ついでにやぶはらに寄ってみた。

やぶはらの宿で初めて知ったけれど今シーズンの木曽界隈は先着で宿泊代+¥500でリフト券引換券が貰えるそうな。

で、今日は素晴らしく良い天気。日頃の行いは関係ないようです。

圧雪したてのギザギザ模様。
やや固めに仕上がっているので野麦峠で筋肉痛になった脚にはギザギザから来る振動が堪えます。

ゲレンデサイドは樹氷も現われて、冬はこうでなくっちゃ

この中央リフト、固定循環式のくせに結構速度が速く、のんびりリフトに慣れている身としてはボヤボヤしていると轢かれそうな感じも...

中央リフト上部から

気持ちの良い快適滑走が楽しめますよ

2こぶは鋭意製作中という感じで所々ブッシュが出てる。土も石も出てないので気にしなければ問題なし

3Aは快適バーン

3Bは滑ってません。急斜面だけだったら行けそうだけど、谷底が何ともならなさそうで腰が引けました。

お昼ご飯は

ゲレ食バトルで上位を取った鉱泉ヒュッテの煮込みハンバーグ。
次回は焼きチキンカレーを...平日限定なので休まないといけないのか。

もう1回くらい休めるかな?






2月1日 野麦峠

2016年02月01日 | スキー
土曜日まで雨が降ったのであまり期待もせずに野麦峠へ

朝方、道中の飯田市から木祖村まで雪が降っていたので少しばかり期待が持てます。

曇りがちですが雲海も


でも午前中はたいていはガスってます。立て水

リフトから見て左側はコロコロ
真ん中はややガリガリ
右側は適度にエッジが利いていい感じ

パノラマで少しガスがとれました

雪はいい感じです

スカイラビットは午前中、御機嫌が悪いようで止まったり動いたりの繰り返し
午後は完全に回復しました
チャンピオン

ほんの一部ガリガリする場所もあるけど概ね柔らかくていい状態です。
午後からさらにソフトな雪でショートターンで刻んで行くにはベストな雪でした

チャンピオン2

プチパウ期待したけど1cmくらい...残念...
ちょっとだけ草が顔出してるけど全く問題なし

峰の原

1本だけ滑って断念
荒れた斜面に雨が降って固まり、その上に2cmくらい新雪がのっている
ブッシュもいっぱい出てるのでね

ユリワリ

下から見ても大変そうなのでパス

エキスパート

急斜面スケートリンクはまだまだ開場できませんね

昼からは日差しも出てるので快適滑走


でも山頂はマイナス10℃

標高2130mなら当たり前か

昨年に引き続き野麦峠
スキーブームの頃、おんたけの大混雑に辟易して野麦峠に逃げました。
当時は技術が伴わなかったので上級者用の大変なスキー場だなと思いましたが、
年の功か、今ではそれなりになりました。ホームゲレンデ変えようかな。

さて、権兵衛トンネルの神谷から藪原駅までの間は19号線と中央西線がほぼ並行。
雪化粧、スキーが趣味じゃなかったらとつくづく思いました。