みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

名鉄 ディーゼル特急

2022年11月19日 | 模型
ちょっとした工作の忘備録

名鉄ディーゼル特急 60D 83D を再現すべく、
マイクロエース キハ8000系 A-1354,A-1356を使って8連化を画策。

まず 8205 をTNカプラー化


JC6357を現物合わせで切り刻んで装着


が、A-1356の 8205 はジャンパホースが装着済みで

A-1354の 8202 もジャンパホースがあって干渉の懸念がある
(左マイクロエース 8205 右トミックス キハ8200 でTNで仮連結)

単独編成運転を考えるとジャンパホースは切りたくなかったので

TN アーノルドカプラ アダプタを噛ましてみる

連結面間は広くなるが走らせてしまえば気にならないだろうという希望のもと

で、ディーゼル特急は
豊橋方
8203
8205
8201T
8204
8002
8201M
8051M
8001
名古屋方
という2M変則編成で再現してみました。

もう少し良い方法はあると思いますが、現在の熱量ではここまで。
動画は↓を参照



 

古いEF58のナックルカプラー化

2022年11月09日 | 模型
ちょっとした工作の忘備録

1995年頃に買ったKATOの古いEF58  
ずーっとアーノルドカプラーをぶら下げてたけど、ふとマグティックナックルカプラーを付けたくなった。
でも取付周りが古すぎて適合しておらず、イマイチ具合が悪い。
ネットとかで調べて


結局、先台車を今様のものに取っ替えてマグティックナックルカプラーを取り付けた。
ASSYパーツ
3049-1D3 EF58 150宮原運転所先台車
Z03-1162 EF58後期形大窓炎管/ニギリ棒
地元の店舗に無くて、KATOオンラインで入手。

キハ40系 JR東海ふう

2022年11月06日 | 模型
ちょっとした工作の忘備録

25年くらい前に買ったキハ40系JR東海タイプ
冷房改造されてないし、機関換装の番台変更もされておらず、あくまで「ふう」です。
ドナドナ候補でしたが常設線内廻り支線に活路を見いだし、居残り決定です。

今回はカプラーだけアーノルドから密自連型TNカプラー(Sカプラー)に変更


少し後に導入した、快速みえ との連結も見栄え良くなりました


現物ではありえないけど、システム的には同じなんで我が家ではキハ8000系との併結もありです。