goo blog サービス終了のお知らせ 

みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

長篠城のお花見

2012年04月08日 | 鉄道
119系は消えたけれども列車ならなんでも良いクチなので
線路に何が走ろうと撮るスタンスは変わらないでしょう
狸や狐でも


用事のついでにちょっとだけ...
2本くらいかなと考えてたら4本になってました


宇連川側はちらっと見える1本だけ

枯れ草などで霞んでしまいますね


お城側は

満開!!


編成を撮るのにこだわりはないので

気の向くまんまに...フェンスも仕方がない
ただ、シグマレンズの特性が掴めておらず構図が変に..


花見としては穴場?

フェンスがあっても気にしてはいけません


昨年来たときはほとんど曇り空でした
適度に乾燥してて空も良く抜けています


ここは同業の方には人気無いですね
野田城なんか人出が多そうですね


では