昨日から天気予報では早くも冬、雲もうろこ雲

そんな中やっと届きました。催促の電話をしてみようか?と考えていたところでした。
生活の木のハイドロゾルです。それも3種のバラの香り・・・・左から

ローズセンティフォリア・・・別名キャベジローズ、花弁が多く、シットリとした甘い香り。
ローズアルバ・・・白または甘いピンクの花弁、甘く気品のある香り。
ローズダマスクス・・・高貴な香りで古くから香料として使用されてきたバラ、深く華やかで甘い香り。
最初はどれにしようか?こうなると迷ってしまいますね・・・・・
でも封を開けるのはその時が来るまで、しばらくやめておきます。
すこしでを香りがにげてしまわないように・・・・・
生活の木のものは安心して使えますが、少々高い、ですがこの時期すこしお安いです。
でもローズの精油を買おうとすればなかなか手が出そうなお値段ではないので、
せめてこのハイドロゾルで楽しませていただいています。
ハイドロゾルとは、水蒸気蒸留法で精油を抽出する際に精油とともに得られる水のこと。
よって、微量の精油成分を含み、手作りコスメなどの基材としてはもちろん、
そのまま化粧水としてもOKなんですが、私は保湿効果のあるものを足して使っています。
”贅沢してる”って気分にさせてもらっています。元には戻れなくなってしまい、どうしましょう・・・・・
やはりこれしかない 『お父さんがんばって仕事して』