木原龍峰美術館

日々の心情を書画に
古来の作品を驚天動地て眺めつつ参考にして書画をしたためる
時折個展開催

木原美術館 芭蕉の句を書く 3.8.29

2021-08-29 11:56:05 | 木原美術館

 

芭蕉の句を書く

①水無月や鯛はあれども塩くじら

②面白てやがて悲しき鵜ぶね哉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原美術館 一茶句二題 3.8.29

2021-08-29 11:49:41 | 木原美術館

一茶句二題

①明ぼのの春早々に借り着哉

 

②里の女や麦にゆつれしうしろ帯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原美術館 百人一首を書く 68

2021-08-29 11:41:29 | 木原美術館

こころにもあらでうきよにながらへばこひしかるべきよはのつきかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原美術館 3.8 29 禅語

2021-08-29 11:30:12 | 木原美術館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木原美術館 条幅を書く 3.8.29

2021-08-29 11:24:39 | 木原美術館

 

徳は人を感じせしめ風は物を動かす

風が物を動かすように 徳は人を感化させる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする