ライトグリーンな日々

趣味のある生活、幸せな日々を

青蓮寺の御開帳

2011-04-17 17:00:48 | 生活
昨日は毎月一回行く鎌倉の会の日でした。

天気予報で雨だったので心配しましたが予報が変わってきて晴れてくれました。
25度になるというので真夏のような暑さかと思っていましたが午前中は曇り空もあり
時々暑くなり上着を脱いだ時もありましたが全体的に過ごしやすい一日でした。

大船駅で集合し今回は約20名で鎌倉の青蓮寺までバスで。ちょうどこの日は御開帳の日でした。
いつもは見られないのですが、本堂の奥に安置されている弘法大師、空海の仏像を見る
事が出来ました。
別名、鎖大師と呼ばれるそうです。

衣服をまとうことを前提に作られた裸形像で膝の関節が鎖細工で動く事になっているので
鎖大師と呼ばれるとの事。絹の衣を着せている。

20~30年に一度着替えをするそう。そろそろその時期になっているとの事。
これも普通の人は見られないけど関係者などに囲まれてやり大変な作業らしい。

副住職の貴重なお話が聞けて10分だけとお願いして皆で聞いていましたが話が上手で
皆引き込まれていきました。質問も色々あり時間も結構延長してまだまだ聞きたい話が
あったのですが時間も過ぎてしまい仕方なく帰ることに。





青蓮寺を出て延々と山道を、住宅もあり山もあり周りの花々を見ながら歩き、細い山道は
足元が滑らないように必死で歩きやっとお昼を食べるお店に。









檑亭(らいてい)というお店で、そば会席を。
ここは、鎌倉山の中心地で日本で最初に開発された分譲別荘地だったそうです。
そこを個人の別荘地から今の、そば会席料理の店として開店したそう。



敷地の広いこと。山あり花あり色々な木々・・お茶室、甘味処などあり約5万平方メートルの庭だとか、想像つかない広さです。



そば会席、皆で食べました。おそばが腰が強くて美味しかったわ。



敷地内にある、かやの木の化石。



昼食後、更に歩き、月影地蔵にたちよりその後、極楽寺へ。

途中歩いていたら友達の家にあるのと同じ花、早咲きクレマチス(アーマンディ)が咲いていました。
真っ白で満開でとっても綺麗。



白い椿・・椿白いのも良いわぁ~・・






極楽寺



境内に咲く、咲き分けの桜。





今回も同行して説明して下さる先生の貴重な話、ほとんど頭に入っていません。

それでも桜を見たり色々な花を見ながら足は疲れたけれどお天気にも恵まれて充実した一日でした。

夜は疲れて居眠りしたり10時半には起きていられず布団に。

両膝に湿布をして寝ました。
途中で医療用の買ったサポーターを左膝にして歩いたので悪くなっていなくて良かった

来月は東京八重洲口に集合です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニトマトの苗 | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほほ~ (けーくん)
2011-04-18 00:24:54
楽しそうですな~♪
おそばも美味しそうですね
返信する
良いですね (笹ゆり)
2011-04-18 08:53:07
鎌倉は雰囲気が良いですね
お話を聞きながら歴史の散歩。
こういう会なら参加したいです。
まだ桜も咲いていて、お花見も出来ましたね
返信する
けーくんへ (みるく)
2011-04-18 15:50:33
疲れたけどお花を見ながらの散策も
良いですよ。

おそば、硬めが好きだから美味しかったわよ。
返信する
笹ゆりさんへ (みるく)
2011-04-18 15:52:16
歴史の好きな人は何年も参加しているようです。
近かったら一緒に行けますね。

お花見しながら歩くのも疲れるけど楽しいです。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事