きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

からだにとってもいい! えごま油をちょこちょこ

2013年10月06日 | モニター
              


先日 秋の健康診断がありました

結果は未だですが、診断日が近づくにつれ

食生活もいろいろとセーブしたくなります


一番はやはり油分

揚げ物だったり 

霜降りのお肉だったり(ほとんど登場しないけど) 

バターたっぷりのお菓子や料理も気になります 


そんな中で

体に良いえごま油を使って

いろいろな料理を試してみました


朝のサラダ たっぷりの野菜で健康に気づかってます~って感じ

えごま油に塩コショウを入れてドレッシングで完璧 


               


毎日のちょこっと小皿にも

癖が無いので、いろんなものに使えます

蕪ときゅうりのサラダや


                  

              

もやしのカレー和えにも


                    
                
              

いつものポテサラはマヨネーズを少な目にして



                   



粒マスタードを効かせて、えごま油でまろやかな感じに仕上げました


                              

                  


ここさちのごま油は1袋4gの使い切りタイプなので

酸化の心配が無く

                
                  

癖もないので、サラダやスープ

野菜の和え物、どんな料理にもぴったりです


            


えごま油はしそ科の植物で

オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)を

オリーブオイルの100倍も含んでいるそうです

体内ではDHAに変ることから

畑の青魚とも言われるそうですよ


ここさち 毎日えごま油 詳しくはこちらから 
                 


              物語通販 ここさち通りファンサイト参加中


からだにいいもの!

積極的に摂りたいですね

             


         励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えごま油 (いも)
2013-10-06 11:29:26
流石、きゃりあさん♪
えごま油を使っていますね。
えごま油がこんなに小分けしているの初めて見ました。いつもは韓国で買ってきますので酸化が怖くて小瓶でし買えなくて。4gいいですね。くるみバターも美味しいですね。

突然ですが、頼みたいことがありまして。
今度レシピブログさんでmagazineを作りそこに私の
「牛すじと干しいもがらで美味しいユッケジャンスープ」が掲載することになりました。そこで皆さんのコメントも載せるみたいで、私としては以前、きゃりあさんから頂いたコメントを載せて欲しいですがいかがですか?。
迷惑ではないのならのせてもいいですか?、お休みの時にすみません。
返信する
Unknown (masakohime)
2013-10-06 11:38:15
こんにちは。
えごま油、使ったことないです。
動物性の脂をちょっと置き換えるだけで、大分ちがうのかしら☆
そうそうドッグを受ける1月前辺りから、体重、体脂肪、コレステロールなどの数値が気になりはじめて…
カロリーの低いものや、脂肪の多い食材をとらないようにしますね。霜降り肉を普段食べられないのは、健康に良いことですね(笑)、お菓子やドレッシングはかなり気をつけます。でもドックの前だけではなく、普段からちゃんとすればよいのですよね^0^
返信する
Unknown (マムチ)
2013-10-06 13:22:49
こんにちわ~♪

えごま油の香りって好きです♪
でもこんなに小分けしたものもあるのですね!!
今もダイエット中なので
油も体に良いものを使いたいと思ってます。
これなら持ち運びにも便利でいいかもっ♪です(笑)

ポチっ!!おうえーん*
返信する

コメントを投稿