きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

端午の節句には笹巻き

2013年05月05日 | ご飯・お焼き・パン
          


              5月5日

              端午の節句に向けて巻かれる笹巻き

              今年も又 実家の母の手作りが届けられました

              昔はどこの家でも手作りしていたようですが

              今では 作っている農家の方にお願いして

              遠くの親戚などに贈っているようです



          

              
              灰汁で煮込んで保存をきかせ

              田植えで忙しくなる前に大量に巻き

              繁忙期のおやつにしていたようです

              何升もを巻くのですから

              手間を食べているようで頭がさがります



              大漁祭りの帰り道

              こんなアイスを見つけました


             


              アオサアイス

              美味しそうとは思いませんでしたが

              珍しさに引かれて食べて見ましたが

              細かく刻まれたアオサがシャーベットアイスに混じった感じ

              う~ん 一度お試しでいいかな~


              大漁祭りの出店にはいつも温海豚の焼きたてが

              売られているので今年はそれをサンドして食べようと

              肉なしサンドのお弁当を準備して行ったら

              今年は出ていない 

              
              
              


              しょうがないので道の駅で牛タンつくねを買ってサンド

              あ~ん

              落ちそう~


              
              帰りはメイン道路からはずれた山間の道なりに

              景色を楽しみながら・・・


             

             


               ・・・・が目的ではなく

               チッチのタラの芽の物色

               道路から見える木を見つけては止まりながら



              


                待っている私はパチリ バチリ



                収穫は これだけありました~


                 


              
                夜はやっぱり タラの芽づくしでした


                明日で休みがおわりです 




          励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ   


            
              

               



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きりまり)
2013-05-06 05:54:39
きゃりあさん、おはようございます!

笹巻き、鹿児島の灰汁巻きと作り方が似ているようです。
大きさはちがいますが、きっと味も近いかな。。
ホント、これは、おばあちゃんの知恵と手間を頂いているようなものだと思います。

まあ、ちっちさん、大収穫ですね。。羨ましい限りです。
こんな新鮮なタラの芽、頂いてみたいものです。

ポチっと応援!
返信する
Unknown (主夫太郎)
2013-05-06 07:17:38
きゃりあさん こんにちは

今日でおやすみも終わりですね。カミさんは連休の前半は希望どおり遊んでもらったのですが、後半は体力温存のためにゆっくり休んでもらってます。遊びたがっているのですが、そうそう長い休みで体を休めてもらう時期もないですからね。
さて、「手間を食べている」とありますが、そのとおりですよね。見た目、味、保存目的、お料理はどれをとっても手間がほとんどのものですね。最近は「手抜き料理」なんていうのが流行っていますが、あれも実はかかる手間の一部を知恵で置き換えているだけで、本来はお料理は手間を食べるものだと思います。
タラの芽とふきのとう、うらやましいなぁ。これからはミズやコシアブラなども出てきて、まだたのしめますよね。
これも手間のかたまり。
一つ前の記事の大漁祭りもおいしそうでしたねぇ。
人ごみは苦手なんだけども一杯500円の山盛り汁はとても魅力的です!
返信する
Unknown (ししずちゃん)
2013-05-06 10:09:43
笹巻は、食べたことも見たこともありません。
今度、姉に頼んでみようかな。こちらではもっぱら、柏餅か粽です。
春らしい風景が広がり始めたのですね。
花が一斉に開き、美しい季節の始まりですね。
返信する
Unknown (masakohime)
2013-05-06 10:44:31
こんにちは~
笹巻、庄内米を何時間もかけて煮込んだものなのですね!
写真を見たときはくず餅かなって、思ったのですが。
時間と手間をかけた、笹巻。田植えで忙しい時に食べられるように、保存もできるように考えられたようですね。
黒蜜や黄な粉で食べると聞くと、お菓子のように思いますが、主食なのですね。
山形出身の義父に、今度聞いてみます。
いいな~タラの芽。こんなに沢山あるものなのですか!きっとちっちさんの見つける能力が高いのですね。高いといえば、ちっちさん、背が高くて男前^0^
返信する

コメントを投稿