Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

蒟蒻ゼリー、基本、子供に食べさせちゃだめでしょ、という認識

2008-10-21 19:05:20 | 20.日記&独り言とか






蒟蒻ゼリーを喉に詰らせて子供や老人が亡くなる事故が発生している事態に、
某大手蒟蒻ゼリーメーカーが製造中止を決めたということだが、
どうも納得がいかないというか、腑に落ちない。

私はあの商品が発売された時から、基本的には子供や咀嚼(そしゃく)力の
低下した老人に与えるべき食品ではないと思っていました。
発売された時は低カロリーを謳い文句にしたダイエット食品という認識があり、
通常のゼリーより噛みにくく消化され難いということも公表していたような、
又初めての事故が発生した時に老人や子供への注意を喚起していたと思う。

その時点で、そういう人を扱っている施設や従事者たちは、
この類の商品をその現場の食事に導入してはいけないし、
常識としてそうあるべきであり、実際に老人や子供を扱っている現場では、
この商品を使用していないと私は思っていました。

でも、いつの間にか、子供が好きだからとか、美味しいからとかいう
単純な理由の風評によって拡大してしまった売れ行きに甘んじ、
メーカーが儲け主義に傾倒していたということなのでしょうか。

初めから蒟蒻ゼリーは老人や子供にとっては栄養価も低く、
そういう人たちには不必要な食品であり、
その上に、危険な食品であるというなら、
何故食べさせてはいけない商品という認識を
消費者が持っていなかったのか疑問です。
何故大切な子供に食べさせるのか、ということです。

最近こんな、自分の落ち度を棚に上げて責任転嫁しているとしか
思えないことが多すぎるように思います。
センシティブになるポイントがずれているように思います。

汚染米(事故米)やメラミン混入食品事件などは故意であり、
徹底的に明らかにし罰する必要があると思うけれど、
蒟蒻ゼリー製造元は、消費者に対して故意に、喉に詰らせてやろうとか
死者が出ることを軽視していた訳じゃないだろうし、
製造側にいる人達だって自社製品に誇りを持って仕事に従事していただろうし、
ましてこの商品を本当に必要とし需要していた人たちが沢山いると思う。

メーカーの製造中止判断は自社商品と消費者を愛する正しい選択であり、
決定だと思うが、是非万全な商品開発のもと、より安全な愛される食品として
復活させて欲しいと思います。

メタボリック症候群が加速する日本国民には、嗜好論点を通り越して、
もっと重大な健康維持、大袈裟かもしれないけれど生命維持にも必要な
救世主的食品として懇願している人々も少なくないのではないかと思います。

製造中止を聞いて、確かに人の命には代えられないし、
愛する者を亡くした悲しみには心が痛みます。
しかし、同時に私は消費者側の無知と責任所在のかく乱は大いに問題であり、
日本の景気向上の足かせにさえなり兼ねない気がします。

かくいう私は、子供にとって危険な可能性のあるこの商品、
これまで特に必要としていなかったので一度きりしか購入したことがありません。
私自身が、巷の人気商品がどんなものか試しに買って食してみただけ。
又、私の母も私の回りの人も、子供用のお菓子として与える際は、
そういう目的でで販売されている、ゼラチンや寒天で作られているゼリーを、
子供に対しては与えていました。

今回のこの問題は、何だか教育現場の、
モンスターペアレント誕生による教育崩壊に似ている。
何でもかんでも責任を製造元に押し付けるのはどうかと思う。
近頃の社会、安全を他者に依存しすぎなのではないかと思う。
消費者はもっと見る目や判断能力を持ちましょう、と思うのですが。


自分のブログなので、一消費者の、一国民の、一意見として、
唖然とする世の中の状況について宣(のたま)ってしまいました

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミド)
2008-10-23 21:10:42
私もichiiさんの意見に賛成です!
モンスターペアレントにしても、なんだか世の中狂っているとしか言えない、常識、非常識の枠はどこにいってしまったんだろう?
って思うことが多いこのごろです。
返信する
うんうん・・ (沙於里)
2008-10-24 00:38:58
と、頷きながら読ませて頂きました。
こんばんは~。
ここんとこバタバタしていてお邪魔してもコメントできずにおりましたが、コンニャク問題、同感です。
どんどんアメリカ化している昨今、なんでも企業責任にする風潮は、今後の日本経済にも影を落としかねない・・と思います。
でも、残念ながらこの流れは止められないのかなぁ・・



返信する
ミドさんへ (ichii)
2008-10-24 08:23:34
ようこそいらっしゃいました。
コメントありがとうございます。
当たり前と思ってると、こちらが非常識扱いされることもあり、
本当に常識、非常識の枠はどこへ?という感じですね。
ひとつひとつ事細かに教えないと判断できないのかなあと、思うことが多々あります。
どうも世の中おかしいよ。
どうぞ又いらして下さい。
返信する
沙於里さんへ (ichii)
2008-10-24 08:38:20
コメントありがとうございます。
昨今、物事の常識、非常識の認識、
善悪の認識、ぐちゃぐちゃですね。
ちょっと他のブログを覗いたら、
やはり同じように感じている人が結構居ました。
そう、すぐ企業責任にする風潮はどうかと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。