-
色鉛筆の…
(2008-03-18 18:31:38 | 11.写真(植物・景色))
色鉛筆の…ピンボケ具合がなんか不思議な感じ。 ひたすらカッターナイフで削る。... -
ローズマリー
(2008-03-20 18:45:17 | 11.写真(植物・景色))
雨に濡れるローズマリー -
梅花
(2008-03-21 19:19:42 | 11.写真(植物・景色))
梅の花もそろそろ終わります。 雨が降るとむせぶほどに立ち込めていた香りも競うよ... -
春?番外編1(変な実がなってる木)
(2008-03-21 19:21:15 | 11.写真(植物・景色))
ん~?実がなってる木? -
春?番外編2(白木蓮)
(2008-03-21 19:21:48 | 11.写真(植物・景色))
ちょっとだけ白い花びらがのぞいてる。モフモフのガクがハムスターみたいでかわいいで... -
春?番外編3(蕗の薹)
(2008-03-21 19:22:22 | 11.写真(植物・景色))
天麩羅、味噌和え、酢の物、蕗の薹ご飯いっぱい作って食べました。ごちそ... -
春?番外編4(オオイヌノフグリ)
(2008-03-22 19:41:25 | 11.写真(植物・景色))
写真を撮っていたら、今年初めてのモンシロチョウを見かけた。 ふと、立ち上がって... -
鳥が好きな木?
(2008-03-25 18:33:19 | 11.写真(植物・景色))
なぜかこの木に、 鳥がいっぱい集まっていました。魅力はなんだ? ... -
苔
(2008-03-26 19:17:47 | 11.写真(植物・景色))
苔ってこんなに奇麗だったっけ?ちょうど雨上がりで、水滴がいっぱい…。 ... -
今からう~んと伸びをするよ
(2008-04-01 18:56:53 | 11.写真(植物・景色))
これが僕の姿?まるで干からびたミイラだ… けれども、ほら見てよ僕はお日様をいっ... -
はな…しぐれ…花時雨…花紫雨…雨上がり
(2008-04-04 18:04:36 | 11.写真(植物・景色))
-
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.11
(2008-04-06 17:14:39 | 11.写真(植物・景色))
バス停の横の木とのんびりバスを待つ私…たまにはこんな日もいい ... -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.10
(2008-04-06 17:15:16 | 11.写真(植物・景色))
桜舞う… たまたま見つけた景色… -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.9
(2008-04-06 17:15:35 | 11.写真(植物・景色))
しなやかに風になびく ゆらゆらと、川面に浮かぶ水草のように ... -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.7
(2008-04-06 17:16:12 | 11.写真(植物・景色))
花の冠を贈呈します -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.6
(2008-04-06 17:17:40 | 11.写真(植物・景色))
ピンクの可憐な蓮華草…そういえば、生まれ故郷の田舎ではレンゲが咲かない… ... -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.5
(2008-04-06 17:17:55 | 11.写真(植物・景色))
帰りはちょっとあぜ道をてくてく… ナズナの可愛... -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.4
(2008-04-06 17:18:17 | 11.写真(植物・景色))
壮年の男性が一眼レフのカメラを構え同じようなアングルを狙っていたきっと素適な... -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.3
(2008-04-06 17:18:40 | 11.写真(植物・景色))
惜しまれど 潔いかな 散る桜 (by ichii)風道に涙落として舞う... -
ひらりふわりwalking inさくらafternoon ~Part.2
(2008-04-06 17:19:00 | 11.写真(植物・景色))
近くで見る花の洗練されたその姿は可愛さよりも凛々しさと威厳すら感じます...