-
楠・ミアゲル
(2008-01-11 18:42:51 | 11.写真(植物・景色))
こうして見上げると、思う「力を分けて下さい…。」 ... -
今頃?って感じですが
(2008-01-14 01:51:04 | 11.写真(植物・景色))
1月13日、かなり遅い初詣(?)に行って来ました。なんか2、3日前から、やたらあ... -
黄色い実
(2008-01-23 18:26:53 | 11.写真(植物・景色))
黄色い実 (写真は黄色のピラカンサス。詳しくしりたい方は植物... -
春待ち
(2008-02-04 19:10:56 | 11.写真(植物・景色))
春待ち 一雨ごとに春が近づく -
道案内
(2008-02-06 16:41:12 | 11.写真(植物・景色))
案内板 -
或る雨の日
(2008-02-06 16:44:02 | 11.写真(植物・景色))
或る雨の日 公園のフェンスに引っ掛かっていた 可愛い木の実 ... -
どこから生えてる?
(2008-02-06 16:46:43 | 11.写真(植物・景色))
どこから生えてるの?竹の生態から考え... -
少し痛々しい…
(2008-02-09 20:18:41 | 11.写真(植物・景色))
朝、ちらちら降っていた雪が本降りになり、夕方にはしっかりと積もりました。この冬初... -
ここは、どこ?
(2008-02-09 20:47:05 | 11.写真(植物・景色))
この冬、初めての大雪です。10㎝は積もってます。 夏は概ね気温35度以上が続く... -
欧米風の雪だるま
(2008-02-09 21:04:28 | 11.写真(植物・景色))
欧米風ゆきだるまなかなかハンサムです(... -
雪、解ける…
(2008-02-11 11:58:47 | 11.写真(植物・景色))
... -
空をつかむ
(2008-02-11 12:09:41 | 11.写真(植物・景色))
手を突き上げて空をつかむ ... -
束の間の積雪(ブランコ)
(2008-02-11 12:10:35 | 11.写真(植物・景色))
-
秀作、道端の雪だるま
(2008-02-11 12:11:31 | 11.写真(植物・景色))
川沿いの路肩に作られた雪だるま。まる... -
残雪と竹林越しの川
(2008-02-11 12:12:44 | 11.写真(植物・景色))
残雪と竹林越しに煌くは ... -
鳥たちの楽園
(2008-02-18 19:13:57 | 11.写真(植物・景色))
鳥たちの楽園この樹木のたわわに実を蓄えた枝葉の奥から沢山の鳥のさえずりが響いてい... -
或る珈琲屋の前の風景
(2008-02-18 19:14:44 | 11.写真(植物・景色))
2月10日の初積雪の翌日珈琲ついでに雪... -
夕日の…(≧∀≦*)ノ~
(2008-02-26 18:41:44 | 11.写真(植物・景色))
『夕日のガンマン』ならぬ『夕日の3馬…ん?』 ... -
梅の花…
(2008-03-08 11:46:30 | 11.写真(植物・景色))
梅の花があまりに風情があるので一句詠んでみた。まだ逢えぬ メジロ恋しと 梅の... -
スミレは夜行性か?
(2008-03-15 22:15:34 | 11.写真(植物・景色))
今朝、外の植木鉢を見たら、ツマグロヒョウモンの幼虫君の為に植えいてたスミレにいつ...