卒業式…
厳しい状況で迎える人もいる
全ての人に
明るい未来であることを
心より祈ってます
あなたの今日の日に
おめでとう
今年もそんな季節ですね。
大好きな曲なので、卒業シーズンに合わせて再Mixでアップしました。
私の声質が低いせいか、前回のが高音のリバーブで上ずって聴こえてずっと気になってたので、今回は高音を抑えて低音域に寄せました。以前のより私らしい声になってると思います。変わった声質なので、穏やかな聴き心地をお届けできれば一番嬉しい。
聴いて頂けたら光栄です。 卒業写真 松任谷由実 Cover by Ichii
春の曲と、新年度に合わせて新生活の気持ちを歌ったオリジナルもどうぞ。
チャンネルお持ちの方、登録して頂けると光栄です。
高評価👍、コメントもとても励みになります。
オリジナルソングはカバーと違ってあまりチャンネル登録も増えないし聴いて貰えないの。
どうぞ宜しくお願いします。
Breathソングでハッピーエネルギーをお届けできたら光栄です。 Cream Color in Spring /Breath オリジナル
薔薇のコサージュ /Breath
寒暖差、乾燥、花粉、ヤバイですね。
このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
※2025年1月24日 春(享年9歳)が永眠しました。彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネルYouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。
我家に春到来
恒例の梅子さん、満開です。
正月の寄せ植え盆栽を解体して育てて10年以上経ちます。
場所柄、大きくできないので小さい鉢植えのままですが、毎年結構普通サイズの梅の実が生り、収穫して梅シロップ作って夏バテ解消に役立ってます。
昨日は暖かくて、こんな小さな鉢植えの木なのにミツバチが沢山、花粉を集めに来てたよ。というわけで、今日は春の花をいっぱい詰めたオリジナルソング。
子供の頃、妖精やコロボックル、キジムナーとかをマジで信じてた。
今はAIで美しいイラストがいっぱいあるから、殆ど描かなくなっちゃたけど、初期の曲なのでイラストはシンプルなソフトを使ってマウスでせっせと描いてました。
(マウスだからめっちゃ時間かかる)
画像が粗いですが、子供の頃のイメージでファンタジーな世界です。
聴いて貰えたら嬉しいです。
クセのある声ゆえ、声や歌は自信ないけど、聴けばやみつきになるかも~
(なんて、自分で言うなワハハ。)応援、拡散、嬉しいです。
作詞作曲は私で、char312さんのギターは絶品です。
char312さんのギターを聴きたいがためにエンディングのソロを倍の長さに弾いて貰ったのだ。
チャンネルお持ちの方、是非とも登録して頂けると光栄です。
高評価👍大歓迎 コメントもとても励みになります。
オリジナルソングはカバーと違ってあまりチャンネル登録も増えないし聴いて貰えないの。
登録や視聴は本当に嬉しいです。
Breathソングでハッピーエネルギーをお届けできたら光栄です。 Cream Color in Spring /Breath オリジナル
このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
※2025年1月24日 春(享年9歳)が永眠しました。彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネルYouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。
このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
※2025年1月24日 春(享年9歳)が永眠しました。彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネルYouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。
このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネルYouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。
このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネルYouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。