goo blog サービス終了のお知らせ 

MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

~ 4/21 長距離ドライブしてきました! ~

2021年04月22日 | 旅日記
県北の津山市と美咲町で暮らすお友達に会いに、ドライブしてきました!
ナビを頼りに一度も通った事のない林道を運転し、少々疲れましたが、懐かしいお友達と会うことが出来ましたし、思い出に残る楽しいドライブとなりました!
しかしながら最新ナビは凄いです! 一度も行ったことが無い場所でも、最適な道順で案内してくれます!
益々、ドライブが楽しくなりそうです! 今度は何処に行こうかな・・。

猿やイノシシ、シカが庭先に出没する津山の里山に暮らす友人とは“グリーンヒルズ津山”で待ち合わせしました。
“グリーンヒルズ津山”は緑溢れる広大な敷地の公園です!
津山の山中で暮らす友人からは“コシアブラ”、“タケノコ”、“タラの芽”等の山菜をお土産に頂きました!









長女が所属していた、“劇団どくんご”が縁で知り合った、劇団で役者をしていた女性が美咲町大垪和に移住してきているということで、会いに行ってきました。
彼女は美咲町で開催された“美咲芸術世界”に美咲町で暮らす友人達と共演したことがきっかけで美咲町を知り、美咲町が気に入ってしまい、ついには、空き家を購入して大阪から移住してきたということです。
将来はこの家を芸術拠点として活動していきたいと話していました。
アーティスティックな彼女らしい生き方です!









棚田100選に選ばれている“美咲町大垪和西の棚田”!



美咲町三休公園のツツジが見頃ということで、行ってきました。
残念ながらツツジの季節は終わっていましたが、広大な景色が拝める遊歩道を散策してきました!
遊歩道脇や山道斜面にワラビがニョキニョキ生えていたので、ワラビ狩りしてきました!
斜面のワラビ狩りは危険です! 何度が滑り落ちそうになりました・笑
危険を冒したご褒美に、我家だけでは食べきれないほどの大好物のワラビが収穫できました!







美咲町三休公園の近くにお住いの妻の詩吟仲間の方で自称“美咲の仙人”と言われている方のお家にお邪魔してきました。
家の庭から雲海が観ることができるという風光明媚な高地にお宅はありました。
家の周りに映えてる“フキ”や“タラの芽”等の山菜をお土産に頂きました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする