goo blog サービス終了のお知らせ 

MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

~4/14 咲いた咲いたチューリップの花が♪~

2025年04月14日 | JAZZ
朝食後、庭に出て華やかになった 花々を眺めています。
色とりどりのチューリップが満開です!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 4/4 本日のまかないランチ! ~

2025年04月04日 | JAZZ
今日は安価な即席麺ながら、ちょっとのひと工夫でお店で食べるようなラーメンになる、”マルちゃん正麺”です!
今日は白菜、モヤシ、シメジ、蒸し鶏肉、味付け海苔をトッピングしました。
乾燥麺ですが、生の麺本来の自然な食感が味わえる、本格的な醤油野菜ラーメンになりました。
美味しかった!









マルちゃん正麺 CM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 今日から4月! ~

2025年04月01日 | JAZZ
今日から4月!
新年度が始まります!


小生が描いた「絵手紙卓上カレンダー」はご希望のある方に、コピーして差し上げていますが、原画はリビングのよく見えるところに置いています。
拙い「絵手紙卓上カレンダー」ですが、我家へ訪問して頂いたお客さんも見るのが楽しみと言ってくださいます。
お世辞と分かっていても、褒めてもらえれば、嬉しいものです。
今日は我家で妻が教えている詩吟教室があります。
朝食後、リビングを掃除して、お花を飾り、生徒さんが来られるのを持っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 3/30 遠藤マリ教室セッション発表会@SOHO ~

2025年03月30日 | JAZZ
岡山市内にあるジャズスポットSOHOで開催された、ジャズボーカリスト遠藤マリさんの教室の生徒さんの発表会に、お邪魔させて頂きました。

講師 遠藤マリ
サポートミュージシャン
角堂りえ(P)、赤堀嘉美(Bs)、岩本利之(Ds)

サポートミュージシャンの演奏も素晴らしかったですし、生徒の皆さん、お上手でレベルの高い発表会でした!
四時間に渡る長丁場のライブとなりましたが、バラエティ溢れる選曲で、楽しませて頂きました!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 3/20 告井延隆アコギで一人ビートルズ♪ ~

2025年03月21日 | JAZZ
岡山市内にある「ジャズ喫茶JORDAN」であったアコギ一本でビートルズの世界を表現するというビートルズ好き、ギター好きにはたまらない告井延隆さん(G,Vo)のライブに行ってきました。
三部構成で、一部が地元ミュージシャン石井信行さん(P,Vo)、竹内秀樹さん(G,Vo)お二人による演奏、二部が告井延隆さん(G,Vo)による1人ビートルズ、三部が出演者三人よるセッションという構成でした。
いずれもビートルズ愛に溢れる演奏でビートルズ好きにとっては、たならないライブでした!
ビートルズ演奏の “ヴァーチュオーゾ” 告井延隆さんは流石の演奏で、お客さんからリクエストされたビートルズ曲を完璧に演奏されていました。
凄いとしか言いようがありません!
告井延隆さんは演奏はもちろんですが、うんちくのあるビートルズ逸話も楽しいです。
三部の三人によるセッション演奏も素晴らしかったです!
最後はハーモニーが聞かせどころの♪This Boyです!
長年、一緒にやってきているグループではないかと思わせるほどのハーモニーを聴かせて頂きました。
至福の一時を過ごさせていただきました。


主催者K氏にプレゼントした小生が描いたビートルズのイラスト画が飾ってありました!
嬉しいです!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ ビールを飲みながらパット・メセニーを聴いています! ~

2025年03月18日 | JAZZ
今夜は小生のプライベートルーム「男の隠れ家」に篭り、”たこ焼き”をあてにビールを飲みながら、YouTubeにアップされている、Jack DeJohnette(Ds), Pat Metheny(G), Herbie Hancock(P), Dave Holland(Bs)が共演している夢のような超スーパー・グループが1990年に行ったジャズ・フェスティヴァル出演時の演奏を聴いています。
これは凄い!

Mellen Jazz Fest 1990
Jack DeJohnette(Ds), Pat Metheny(G), Herbie Hancock(P), Dave Holland(Bs)









Shadow Dance (live)

Cantaloupe Island (Live)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ フリー・インプロミュージシャン 金子泰子 ♪ ~

2025年03月18日 | JAZZ
現在は岡山県総社市を拠点としてご活躍のフリー・インプロヴィゼーションミュージシャン金子泰子さんから嬉しいメッセージを頂きました。
金子さんはイギリスに本拠地のある「Noisy Women Presents」 という多様性と集団的な卓越性を推進する多分野にわたるクリエイティブ グループに参加されたそうですが、そのグループのHPに載せる写真を送ってほしいと言われ、気に入っている写真を4枚ほど送られたそうですが、結果、なんと以前、小生が岡山禁酒会館における金子さんのソロライブに参加した時に撮った写真が採用されたということで、お礼のメッセを頂きました。
この写真は小生も気に入っていた写真だったので、嬉しいかぎりです!
最近は金子さんのライブに参加出来ていませんが、機会があれば参加したいと考えています。
金子さんの益々のご活躍をお祈りしています。





小生が提供した写真!
(金子泰子(トロンボーン・他)ソロ@禁酒會舘)(2019.5.18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 3/16 荒木博司(G)&千歳康介(G)&AKIKO(fl)Special Session @喫茶壱番館 ~

2025年03月16日 | JAZZ
岡山が誇るマルチギタリスト 荒木博司さんとコンテンポラリーな演奏が素敵な若手ギタリスト千歳康介さんにフルート奏者Akikoさんが加わったスペシャルなセッションライブに参加しました。
この三人によるライブは初めてということで、リハも十分ではなかったようですが、実力者三人によるスリル感満載のインプロビゼーションプレイに酔いしれました。
素敵なライブでした!
日曜日の午後、楽しい一時を過ごさせて頂きました。



(小生が描いたジャズカレンダーを今年も飾って頂いていました!)
(嬉しいです!)

(リハ中をちょっとのぞき見・笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 3/2 本日のまかないランチ! ~

2025年03月02日 | JAZZ
今日はわけあってお一人さまランチです。
料理するのも面倒だし、散歩がてら、我家近くの”ラーメン店”へ行ってみようと考えましたが、雨が降ってきましたし、お小遣い節約も考え、お家ランチすることにしました。
今日は宅配で購入した、”生ラーメンみそ(三食入り)”が一食分残っていたので、それを食べました。
中太ちぢれ麺で旨みのあるコク深い味噌スープです。
鶏肉、白菜、ゆで卵をトッピングしてみました。
美味しかった!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 今日から3月! ~

2025年03月01日 | JAZZ
今日から弥生三月!
今日の岡山市は青空が拡がり、暖かいです!
明日、明後日は雨の予報になっていますが、三寒四温を繰り返し、だんだんと暖かくなり、本格的な春がやってきます。



小生が描いた「絵手紙卓上カレンダー」はご希望のある方に、コピーして差し上げていますが、原画はリビングのよく見えるところに置いています。
拙い「絵手紙卓上カレンダー」ですが、我家へ訪問して頂いたお客さんも見るのが楽しみと言ってくださいます。
お世辞と分かっていても、褒めてもらえれば、嬉しいものです。
小生のプライベートルーム「男の隠れ家」に置いているカレンダーには丸印〇をつけて、行事予定を確認するようにしています。
今月は楽しみなライブが多いなぁ~
毎日、カレンダーを見て、行事予定を確認することは、認知症予防に役立つそうです。(知らんけど・笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする