goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

今朝開いたユリとパーテイーダイヤモンド

2009-06-08 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
        このところユリの開花が続いています。
        今朝開いたユリは白い小さな花。
        香りもかすかで、顔を近づけないとわからない程です。
        小鉢を買って来て4年。細い苗が二鉢も増えています。
        来年は咲くかしら・・・?たのしみ♪
        

         撮りたてのユリ、パーテイーダイヤモンド。
         見栄えがするのはこちら。今が旬
         玄関前のメインの花です。
        

         白いユリは後ろで小さいのが余計小さく見えます。     
        

          きれいに咲いたからいっぱい見てね~
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツモトセンノウ

2009-06-08 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
           昨日とうって変わって空は雨模様。
           今週は梅雨入りになるのでしょうか?


          昨日開花したマツモトセンノウです。
          分布は阿蘇地方で、名前の由来の一説には
          松本幸四郎の家紋に似ているからとも。

          赤・・・・濃い朱でしょうか、目を引く花です。
        

          チシマタンポポ。種でよく増えます。
        

        昨日、出かける途中、バスの待ち時間に近くの石段を
        上って歩数計のカウント増加につとめます
    奥多摩は雲に隠れており、低く見えているのは御岳方面でしょうか?
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする