goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

親のアオバズクが2羽並んで、子どもたちを見守っていた。

2020-07-24 | Weblog
どちらがオスでどちらがメスなのだろう。巣に近いのがメスとも聞いたけれど、こんなにくっついて並んでいると、どちらが近いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3羽いるようだ、アオバズクの雛。

2020-07-24 | Weblog
黄色く光った目が、5つ見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽色が黒ずんで来た、アオバズクの雛。

2020-07-24 | Weblog
数日前にも出会ったけれど、白い産毛はほとんどなく、黒っぽくなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2羽がくっついて並んでいた、アオバズク。

2020-07-24 | Weblog
アオバズクのオスとメスの親鳥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎこちなく翼を広げようとしていた、ツミの若鳥。

2020-07-24 | Weblog
ストレッチで、尾羽を広げたり翼を広げてみたりしていたけれど、どれも中途半端な感じだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長が一番速いのかな、ツミのこの若鳥。

2020-07-24 | Weblog
4羽いると聞いたけれど、3羽見つけることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちして間もない感じの、ツミの若鳥。

2020-07-24 | Weblog
まだ、自らは餌は捕れない。親鳥の運んで来るのを待っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外に見つけにくかった、ツミの若鳥。

2020-07-24 | Weblog
木も多くないのに、なかなか見つからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木立ちで、ツミの若鳥に出会った。

2020-07-24 | Weblog
ここでは、以前にも営巣していたことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかに咲いていた、サルスベリの花。

2020-07-24 | Weblog
この花は、夏の間、数カ月も咲き続ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする