goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

エゾカンゾウの黄色をバックにさえずる、シマセンニュウ。

2015-07-06 | Weblog
一面の黄色い原生花園で嬉しい初出会、シマセンニュウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原生の花園で出会った、シマセンニュウ。

2015-07-06 | Weblog
地味な小鳥は、花がよく似合うね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか、灌木にとまっていたシマセンニュウ。

2015-07-06 | Weblog
ここまで来たら会いたいなと思っていたら、現れてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌木からとびだした、シマセンニュウ。

2015-07-06 | Weblog
湿原の灌木には、小鳥たちがよくとまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシキリに似た小鳥は、シマセンニュウだった。

2015-07-06 | Weblog
ハマナスの花の近くにとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての出会い、シマセンニュウの初撮り。

2015-07-06 | Weblog
鳴き声を聞くのももちろん初めてだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大迫力、水しぶきを上げてエゾシカの群れが走る。

2015-07-06 | Weblog
アフリカのヌーなどの大群にはとても及ばないが、日本でこんな迫力のある場に出くわすとは考えていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿原を移動する、エゾシカの大群。

2015-07-06 | Weblog
野生の大型の動物の群れが、日本でも見られるとは思っていなかった。奈良公園のシカの群れでは野性を感じない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿原では、エゾシカの群れに出会った。

2015-07-06 | Weblog
50頭ほどの群れが、こちらを見ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする