みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

実家の伝統の初盆「灯篭柱」

2017年08月14日 12時29分44秒 | 日記
庄子のブログで
一番町で「仙台竹灯り」について
書かれていましたね。

私もネタがある~
昨日、実家にて父が
ちょうど雨が止んでいるし
ちょうど初盆に娘が来ているんだから
一緒に作ろう!と言われた。
えっ?何を?
それはね
初盆に、家の前に『灯籠柱』なるものを立てるんです。
夜になると灯りを灯して、お盆に戻ってくる霊に家の場所を知らせるといいます。
そのために
灯篭柱作り・・・。
新しい杉の葉を弓状の部分と3本の縄に挟み
柱(実家は竹)を立てて
灯籠を…滑車で釣り上げていきます。
その作業・・・
地域でもやっているみたいですね。
作り方はまちまちのようです。
「うちもやっているよ~!」
いましたら教えてくださいね。


実家の伝統(正月等のいくつか)
自分、続けられるかな・・・

蚊にさされちゃった
中村でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この天気、いつまで? | トップ | お盆が終わる頃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事