みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

「難聴者等トータルコミュニケーション教室」

2019年08月15日 15時28分52秒 | 日記
大型の台風10号が今日の夕方にかけて中国地方に上陸して縦断する見込みです。
台風10号により、太平洋側を中心に猛烈な雨、風、しけとなっているそうです。
土砂災害、河川の増水や氾濫、高潮等にも警戒が必要となっています。
本当に心配です。
宮城県内は今のところ台風10号による影響はほとんどありませんが、対岸の火事と
思わず、いつでも身を守るためにさまざまな情報を把握することは大事です。


さて、あさっての17日(土曜日)は以下のように
「難聴者等トータルコミュニケーション教室」を開催します。
http://www.mimisuppo-miyagi.org/data/r1-nan_tc.pdf

時間: 13時30分から15時30分まで
場所: 名取市増田公民館 北棟4階 講義室
講和: 「聞こえにくいと感じたら…」
(講師 東北文化学園大学教授 高卓(たかとう)先生)


補聴器や、補聴器の聞こえを少し​でもサポートする周辺機器を実際​に
お試しするコーナーを設けます。
また、ちょっとした手話を学ぶコーナーもあります。

これらを知ることで、少しでも上手にコミュニケーションを取れるかも
しれません。

情報保障として話されたことをパソコンでまとめて入力し、スクリーンに
映し出すパソコン要約筆記がありますので、聞こえない、聞こえにくくても
話された内容を見ることで理解できると思います。
また、補聴器等を使用されている方の「聞こえ」を支援するヒアリング
ループも準備します。

最近はスマホなどによるヘットフォン難聴や高齢社会を迎えて加齢性難聴が
増加傾向になりました。
聞こえなくなったことから、会話が円滑にできなくなりコミュニケーションが
減って孤立しがちになってしまう難聴者が増えています。
また、ここから社会性が低下してしまい、同時に認知機能も低下させる要因に
なるとの報告もあるほどです。

そうならないためにも、少しでも補聴器やその周辺機のことを知り、家族や
身近な方とのコミュニケーションを向上さることが大切です。

「難聴者等トータルコミュニケーション教室」多くの方のご参加をお待ち
しています。

今回の「みみサポみやぎつぶやきブログ」でアップ通算回数(日記)が
ゾロ目の2,222回目に!
記念に何かもらえないかと期待している松本でした。
(みみサポ職員のみんなで連日のブログアップ本当にご苦労様!
取り合えず目指そう5,000回!)



みみサポみやぎ南側の花壇(定禅寺通側)に咲いた「サルビアガラニチカ」
視覚・聴覚語らいサロンin東松​島「笑いヨーガ」
https://blog.goo.ne.jp/mimisuppomiyagi/e/0e19f5072e158992c4d062e015beb42c
のブログから2週間がたちいっぱい咲きました。
今が見ごろ?かも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラマナー、大丈夫? | トップ | 動物を見るのが目的ではない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事