妹が遊びに来たので、とりあえずの鎌倉へ。
鎌倉は、駅周辺を歩くだけでも楽しいのです。
特に目的もないけれど、小町通りをぶらぶら。

雑貨のお店をのぞいたり。
焼き豚の美味しいお肉屋さんで、お土産を買ったり。
「ミカドコーヒー」のお隣でたこ焼き買いました~。

しらす入りのたこ焼き。
最近、やたらと「しらす」の文字が目立つ鎌倉です。
アツアツで美味しかったです。
しらすはよく見えなかったけど。

たこ焼たべたけど、ランチです(*´▽`*)
古くからある、とんかつのお店「小満ち」でローストンカツ~。
まったく、鎌倉らしくない選択ですが、いいのです。

お腹もいっぱい、「さて、どこへ行きましょう?」
ぐるっと回って、駅の西側「御成り商店街」へ。
ここは、観光の方が少ないので静かです。
そして、「気になるモノ」もいろいろあるのです。
御成りの「名物焼き芋屋」さん。

以前は、おじいさんが売っていましたが、いまは、若い方が引き継いでいます。
美味しそうでしょ?
時間をかけて、じっくり焼いているんですって。

それから、ここ。
紙製品のお店「くろぬま」さん。
鶴岡八幡宮様に行事に使う用紙を納めているんですって。
紙製品のほかに、懐かしいオモチャを販売しています。
気になるでしょ?

いつもは、通り過ぎてしまいますが、店内のぞいてみました。
「わっ!可愛い~!」

なんとも昭和レトロ…。
ブリキのおもちゃも可愛かった。
ようちえん絵合わせ、買えばよかった~。
あ、御成り商店街、オシャレなモノもたくさんありますよ。

いつ来ても楽しい発見の鎌倉。
寒さにめげず鎌倉散歩でした~。
地元に戻って、「トラットリア・チェントロ」でティータイム。

マロンプリン~。
きょうは、いろいろ食べました。
鎌倉は、駅周辺を歩くだけでも楽しいのです。
特に目的もないけれど、小町通りをぶらぶら。

雑貨のお店をのぞいたり。
焼き豚の美味しいお肉屋さんで、お土産を買ったり。
「ミカドコーヒー」のお隣でたこ焼き買いました~。

しらす入りのたこ焼き。
最近、やたらと「しらす」の文字が目立つ鎌倉です。
アツアツで美味しかったです。
しらすはよく見えなかったけど。

たこ焼たべたけど、ランチです(*´▽`*)
古くからある、とんかつのお店「小満ち」でローストンカツ~。
まったく、鎌倉らしくない選択ですが、いいのです。

お腹もいっぱい、「さて、どこへ行きましょう?」
ぐるっと回って、駅の西側「御成り商店街」へ。
ここは、観光の方が少ないので静かです。
そして、「気になるモノ」もいろいろあるのです。
御成りの「名物焼き芋屋」さん。

以前は、おじいさんが売っていましたが、いまは、若い方が引き継いでいます。
美味しそうでしょ?
時間をかけて、じっくり焼いているんですって。

それから、ここ。
紙製品のお店「くろぬま」さん。
鶴岡八幡宮様に行事に使う用紙を納めているんですって。
紙製品のほかに、懐かしいオモチャを販売しています。
気になるでしょ?

いつもは、通り過ぎてしまいますが、店内のぞいてみました。
「わっ!可愛い~!」

なんとも昭和レトロ…。
ブリキのおもちゃも可愛かった。
ようちえん絵合わせ、買えばよかった~。
あ、御成り商店街、オシャレなモノもたくさんありますよ。

いつ来ても楽しい発見の鎌倉。
寒さにめげず鎌倉散歩でした~。
地元に戻って、「トラットリア・チェントロ」でティータイム。

マロンプリン~。
きょうは、いろいろ食べました。