みまわりさん

おもしろいこと見つけるために、楽しい人に出会うため
今日もてくてく「みまわり」です。
ルンルンをよろしく。

リトル・タイランド

2012-08-22 | 逗子・葉山・鎌倉

鎌倉由比ガ浜海岸に、夏になるとやって来る、「リトル・タイランド」

タイ料理のお店が集まります。



毎年、行ってみたいと思いながら、行かずじまい。

そして、やっと、今年こそはとカスミさん、らにちゃんと
やってきました~。


すごーく、すごーく、暑い日でした。



のぼせそうな顔をして、頂きました。

空心菜の炒め物。

春雨のサラダ。




冷たくて果汁たっぷりのパインのスムージー。

らにちゃんがオーダーしたご飯。

名前、忘れました~。

わたしは、パッタイを頂きました。

でも、みんなでシェアしてね。




それから、チキンの照り焼き?

タイ料理の名前、難しいです。

どれも、とても美味しかったです。




私たちが食べたお店は、静岡県伊東市からやってきた
そうです。

タイの方です。

タイ料理は、暑いときに食べるのが一番ですね。

リトル・タイランドへ来ること、3年越しの願いが叶いました。

(ブログのUpが遅かったので、リトル・タイランドはもう、閉店しています。
ごめんなさい。海水浴シーズンだけのオープンです。また来年のお楽しみ)


Beads in Africa

2012-08-18 | 
この間から、行ってみたいと思っていた、展覧会です。

「ビーズ・イン・アフリカ」

アフリカのビーズ作品のコレクションです。

興味が湧きますよね~。

「神奈川県立美術館・葉山」、海沿いの道をバスに揺られて行きます。


それにしても、暑い日です。

バス停「三ヶ丘」で下りるはずが、一つ手前の「三が下」で降りてしまいました~。


あれ~!

仕方なく灼けるような陽射しのなかをテクテク。

暑い~。

やっと、着いた美術館。

写真を見たら、どんなに暑いか、伝わるでしょ?



ねっ、ジリジリ。




それより、アフリカのビーズです。

パンフに依ると、アフリカのビーズは、1万年前にダチョチウの卵の殻で作られたそうです。

作品には、卵の殻で作った、小さなビーズをあしらった作品が見られます。

ガラスのビーズは、アメリカやヨーロッパからの交易を通じて入って来たそうです。

とにかく、どれも可愛らしいです。

タカラガイを沢山使ったものもあります。

タカラガイは、その名の通り、お金に代わる貝です。

私も集めているけれど、なかなか見つけられません。

写真が撮れないのが残念ですが、何より嬉しいのは、作品を手の届く程の距離で
鑑賞出来ることです。

どんなビーズをどんな風に、繋げているのか、よく観察できます。

装飾品としてだけではなく、儀式や、お守りとして身につけるものもあります。

欲しくなるようなデザインがいっぱいでした。



観に来て良かった!



10月21日まで、展示されています。


建物の外に出ると、夏空と海が輝いていました。



この後、一色海岸へ降りるつもりでバス通りに出ると
猛烈な暑さが…。

「止めておこうかな?」

迷っていたら。


「はっ!」

「アイスキャンディー」

引かれるように、よしずの中へ。




いちごのアイスキャンディーです。



子どもの頃には、母に、「食べてはダメ!」といわれたアイスキャディーです。

今なら、大丈夫よ!

ひと時の涼しさ。

よしずの影が、シマシマ。

ペーパーが飛ばないように、あわびの貝殻で重しの代わり。

あわびもシマシマ~。



もう、この時点で、海岸へ降りるのは、諦めました。

キャンディーで涼んだので、今日は、帰ります。

だって、暑すぎです。

この前、熱中症になりかけたので、おとなしく帰ります。


皆様も、暑さには、お気をつけて下さいね。


まだ、まだ、暑さは続くようです。