みまわりさん

おもしろいこと見つけるために、楽しい人に出会うため
今日もてくてく「みまわり」です。
ルンルンをよろしく。

ビーチコーミング

2007-11-28 | 逗子・葉山・鎌倉

日曜日、鎌倉の材木座海岸へと向かいました。
私の大好きなプログ「エマが歩いた後」を書かれている、イギリス人女性
エマ・ロングホーンさんのビーチコーミングの集いがあるからです。
でも、わたしは申込をしていないのです。
だけど「突撃参加」を試みます。
日本にすっかり馴染んでいらっしゃる感じ。
今はブログを閉じてしまったエマさんですが、エマさんの口ぐせは「アヤシイ」です。
日本語もお上手で、楽しい方です。

海岸では色々な物を発見できます。
時にはお宝もあるかもしれません。

可愛い「さくら貝」です。
お友達へのプレゼント用


きれいな「ビーチグラス」



それから「変なもの」
エマさん風に言うと「アヤシイものたち」
カラフルなロープは何んでしょう?

 

そして、この集いのお土産に頂いた「青磁」の破片です。
わたしだったら絶対に見つけられない「お宝」です。



わたしが拾った、木片や貝を使ってこんな風にしてみました~
「小鳥」に見えるかしら?



ひろ~~い海岸でエマさんを探しました。
そして、ついにエマさんにお会いできたのです!
エマさんは、以前、日記で、逗子のことを「アヤシイ逗子」と表現していました。
だから、お目にかかった時「アヤシイ逗子から来ました」と言ったら、とても受けてくれました。
写真は、わたしのペンダントを見て「ア~ヤシイ、ズシ ラシイネ~」と言っているところ。
エマさんはとってもユーモアがあって楽しいかたでした。
思っていた通りの素敵な女性でした。
握手もしていただいて、嬉しかった~
力強い握手でした。

この日は、海洋学にお詳しい「山田海人」さんにもお会いすることができました。

またエマさんに会いに行こ~!





六本木ヒルズのこと

2007-11-26 | お仕事レポート
今回の六本木ヒルズの見学コースは「建築概要コース」でした。

忘れないように、ここに記録しておこうと思い、3日も続けてしまいました。

森タワーには色々なオブジェがあります。

その一つ、森タワー正面にある「クモ」です。

クモの嫌いな方、ごめんなさい。



クモの足元には足がズレた跡が・・・



これは、地震でクモが倒れないようにするため、8本の足のうち4本は固定されていないのです。
だから、こんな風に動いた跡があります。

森タワーエントランスは4層の吹き抜け、そのため冬は暖房が効きません。
そこで考えられたのが、足元からの暖房効果。
皆が歩く足元の円形の空気孔から暖房されているそうです。



森タワーはオフィスビル
16,000人ものオフィスワーカーがいます。
朝の通勤時に備えて、エレベーターは2階建てになっているそうです。
そして、外国人の多いフロアーは天井高が高いため、2階建てのエレベーターは固定ではなく、階高にあわせて伸縮する構造だそうです。
これは世界でも森タワーだけ。



こちらは、賃貸棟
家賃は1㎡1万円、部屋は100㎡以上なので家賃は100万円以上
ひえ~~!



森タワーの前には毛利庭園があります。
江戸時代の大名屋敷のあった場所です。
毛利庭園の庭にある池には宇宙飛行士向井千秋さんと一緒に宇宙へ行った「宇宙メダカ」が放流されています。



今回の見学では沢山のことを学びました。
ここには紹介しきれないことがまだまだあります。

六本木ヒルズの再開発が完成するまでには17年間の歳月がかかったそうです。
そして、地元の方々との話し合いは1000回にも及んだそうです。
私の中の、六本木ヒルズのイメージを大きく変えた研修会でした。
私のレポートにお付き合いくださって、ありがとう。

のどかな風景のひみつ

2007-11-21 | お仕事レポート
のどかな風景の全体を写すと、こんな感じです



どどーーん!



なんと、ここは六本木ヒルズのビルの屋上なんです!

じつは私、六本木ヒルズの施設見学に来ていたのです。

この屋上庭園は、非公開の場所。

この日は、森ビルの担当の方が案内をしてくださいました。

耳にイヤホンを付けて説明を聴きくのでとても分かりやすいです。

前日の日記にある農村の風景は「けやき坂コンプレックス」という、40階建てのビルの屋上にある「四季の庭」です。
けやき坂コンプレックスは映画館などが入っているビルです。

屋上庭園には大きな柿の木もありました。



この屋上庭園は都市のヒートアイランド現象の緩和と夏の空調負荷を下げる効果もあるそうです。

そして、この庭園の土は「普通土」が使われていると聞いて驚きました。

最近、話題になっている「屋上緑化」では「軽量土」を使います。

普通土だとかなりの重みがあります。
想像がつきにくいけど、この屋上の土の重さは3650トンあるそうです。

そして、この重みを利用してビルの耐震性を高めているというのです。

屋上と建物は一体ではなくて、間に揺れを緩和する制震構造が採用されいます。



でも、でも・・・

せっかく、六本木ヒルズに来たけど、ショップは全然見られないです~

見学は、まだまだ続きます~

昔ながらの農の風景

2007-11-20 | お仕事レポート
横浜、関内からバスで一時間足らず。

こんな風景に出会いました。

ススキが揺れるこの風景はこの辺りでは、もう見られない風景かもしれません。

トクサの群生



蕎麦の花も咲いていました。



そして、子ども達が育てている野菜畑です。



秋の陽射しを受けて、きっと、美味しい野菜が出来るのでしょうね。



あっ、でも今日は仕事に関わる視察の日でした。

昔ながらの、のどかな風景を眺めるのも勉強なんです。

ここは、ど~~こだ?

きょう、みつけたもの

2007-11-15 | お仕事レポート
仕事で外出

せっかくだから「みまわり開始!」

あっちを向いたり、こっちを向いたり、キョロキョロ怪しい人。。。

みなとみらいは、いつ眺めても絵になる風景

新しい建物と歴史のある建物と、その対比が好き



横浜ランドマークタワーは、いつも誇らしげで、道行く人の目を奪う

けれど、きょう、私が見たランドマークは・・・



「水没」



道を隔てた古い建物のそばで可愛いもの見つけた!

「しいの実」



なんだか、ホッとする

こんなところが横浜の面白いところ

こんどは何を見つけに行こうかしら?

・・・あ、仕事だった。