goo blog サービス終了のお知らせ 

おーちゃんの楽しいブログタイム♪

おーちゃんの写真日記。

シャンシャンと猫達と富士山

2018-10-16 20:33:33 | ねこ
シャンシャンが好きで顔を見たいと上野動物園に通うこと3度。
1回目はお母さんパンダのお尻がシャンシャンを隠してて、頭の先がちょっとだけ。
2度目も寝てて、向こう向き。今日、三度目の正直!ついに見られたと喜びのメールが
娘から来ました 





                         大きくなったね~。


夕方のくろちゃんです








どらさんが昨日のブログを読んで、え!クーちゃんはどうしたの?と思ったそうでしたので
あらためて報告します。クーちゃんは7月4日に亡くなりました。17才か18才くらいだそうです。

ことし5月のクーちゃん



今年2月のクーちゃん。元気なんだけどな。




   

今朝の新聞を見ると、富士山が雪をかぶったようですね。

1日の朝、久しぶりに富士山が見えたのです。寒くなると富士山が見られる日が多くなるでしょう。











クロちゃん

2018-10-14 14:16:25 | ねこ
クロちゃんは1日のうちで何回かとってもはしゃぎまわる時があります。
ひとあばれ!した後のくろちゃんのおでこ、何か白いの付いてるよ



                                 クーちゃんいなくてさみしいね。


春眠

2018-04-06 19:16:22 | ねこ
寝場所がくるくると変わるクーちゃん
今はここ




今日は風がとても強く吹いてました
その中で花を撮りました



オダマキ




桜草



クロちゃんはベランダに飛んできた黄色の花びらが風でくるくると
動き回るのが面白いらしく、追っかけたりくわえて見たりして遊んで、
なかなか帰ってきませんでした。

寒いのに外に出たいと言ってるクー

2018-03-21 21:22:42 | ねこ
テレビの画面に東京の気温が2.9度と出て驚きました。
東京では八王子や立川でも雪が降ってて、箱根は吹雪てました。
祭日で観光などを計画されて、行ってた方もいらっしゃったでしょうに大変でしたね。
3月に雪が降るってけっこうあるけど、気温がこんなに低かったのは驚きです。

クーちゃんも急な気温の変化が影響してか今日は朝から食べなくて心配してました。
夕方から徐々に平常に戻ったか、カリカリもちょっと食べて、お水はしっかりまず

こちらで




次はこちらで




それから寒いから駄目だって言うのに、どうしても出たいって

窓のそばに



ちょっと出しましたが、すぐに帰ってきました。


昨日は急にその気になって、スコーンを久しぶりに焼きました。
電気のオーブンになってから焼く気がなかなか起きないのですが

こんな感じに焼けました。なんか~かりっとこんがり感がなくて不満


   この後、もう5分ほど焼きました。

今日オーブントースターで暖めてマーマレード付けて食べました。
ま、良いかな。ガス台に乗せるピースで焼きたいけど重いからね
また、何か作ろ~っと。

くーちゃんの夜鳴き

2018-03-08 21:50:12 | ねこ
この頃のクーちゃんは昼間はよく寝てるのに夜中になると
急にワオンワオンと鳴きだすんです。
暗くなってて、私らが寝てるのがさみしいのかと、鳴くたびに
クーちゃんとかハイハイとか返事をしたり、起きて傍にいったりと
夜はけっこう忙しいです。

今日は6度しかなくて、とても寒い一日でした。

電気ストーブの近くにいるクーちゃんです。
写真に撮ってアラーナさんに送りました。

今日はすごく寒い、6度だと言って。



すぐに返信が来ました。6度なんてちょっと冷えてるってとこ、
こちらは0度ですよって

春が待ち遠しいようです。桜が好きですって。
自宅の庭にマグノリアがあるってあったのでマグノリアって
何んだろ?って辞書引いたらモクレンでした。

クーちゃんの食事

2018-02-04 22:00:17 | ねこ


クーちゃんの食事中の写真です。

クーちゃんは週一か10日に一度か急に食事を食べない日が来るんです。
普段は大好きなカツオのパウチを全く食べなくてまるで病気のように
し~~んと静かにしてます。
1日経つと再びクレクレモードに変わって準備してる足元にやってきて
ときには足に噛みついたり!まったくおかしなことで。

先週もそうなりまして、じ~~としてます。
ただ水だけはちょこちょこと飲んでます。水を飲む回数が増えた気がします。
やっぱりおかしいと病院に連れて来ました。

心配した通り、やはり腎臓の数値が健康体より少し悪いのでした。
そこで 食事が変わりました。
猫用食事療法食 腎臓サポートスペシャルと袋に書いてあります。

うれしいことにクーちゃんがこのカリカリをよく食べてくれるんです。
今までのカツオのパウチは総合栄養食ではなくておやつ用でした。
でもこれしか食べないので困ったもんだと思っていたところでした。

安心しました。
しかもあれほど好きだったパウチを欲しがりません。

14才で亡くなったチビちゃんは最後のほうは毎日腎臓の薬を飲ませて
ました。飼い猫はなりやすいそうですが、クーちゃんがひどくならねばと
願ってます。

同じ場所でクロ   夕富士も

2017-12-19 18:10:52 | ねこ
今日もクロです

朝のこの時間だけ、この場所






今はお炬燵に入ってます。クロがお炬燵に入ってると
お炬燵の電源はオフ。オンにすると熱くなるから駄目なんです。
猫様優先

    

最近のテレビで「エ~ツ」って言ったこと、そして
思わず笑ってしまった(笑いごとじゃないかもしれないが)

クマに噛まれたというおばちゃん、腕に巻いた布からは血が滲んで見えた。

「痛いじゃないか!何すんだよ~っ」て言ったら
クマ逃げて?行ったらしい。大人のツキノワグマだったとか。

言葉が分かるのかなあ。
私だったらおばちゃんのようにはとても言えないと思った。
なんか可愛いおばちゃんもクマも。

私はしょちゅうクロに噛まれてますんで。でも最近はその一瞬手前で手を
引っ込めて噛まれないように気を付けてます。


夕方4時27分の西の空です。もう少ししたら太陽が富士山に近づいていきます。